- わくわくとんぼビデオ
- 大分 観光動画2ページ目
大分 観光動画2ページ目
244件の動画が見つかりました
-
2:20
文化・歴史 初回放送:2022年6月22日むし湯サミット
鉄輪むし湯を核とした新しい湯治場を模索しようと 鉄輪で「むし湯サミット」が行われました。 このイベントを開いたのは NPO法人・鉄輪湯けむり倶楽部で、 石菖を利用した…
-
2:42
アート 初回放送:2022年5月11日手湯を竹でデコレーション
JR別府駅前にある「手湯」に竹を使ったデコレーションが施され、 そのお披露目が行われました。 JR別府駅東口には手軽に別府の温泉を体験できる「手湯」があります。 今回…
-
2:10
イベント 初回放送:2022年5月11日朝見郷ロマン散策
別府市朝見周辺を散策する 「朝見郷ロマン散策」が開催されました。 「朝見郷ロマン散策」通称「朝見ウォーク」は、 別府市朝見にある八幡朝見神社周辺の 豊かな自然を散策す…
-
2:29
観光 初回放送:2022年4月19日かんなわでまっちょんけん
別府市を盛り上げるアイデアや情報を語り合い、 人々が繋がる場を創ろうと鉄輪で地域交流イベントが開催されました。 このイベントは、新型コロナウイルスの流行で 観光業に大…
-
2:30
文化・歴史 初回放送:2022年4月7日「別府市公会堂 大ホール」改修工事終了
昨年10月から行われていた別府市公会堂大ホールの 改修工事が終了し改修記念イベントが行われました。 別府市公会堂の大ホールは 1985年に閉館した別府国際観光会館から …
-
2:01
観光 初回放送:2022年4月4日スイッチオンベップフォトコンテスト
SNSを活用して別府の魅力を発信する 「#スイッチオンベップフォトコンテスト」の受賞者が発表され、 表彰式が行われました。 このフォトコンテストは、別府市内での買い物…
-
2:26
イベント 初回放送:2022年4月1日第108回別府八湯温泉まつり開幕
別府市に春の訪れを告げ、温泉の恵みに感謝する 別府八湯温泉まつりが今日1日に開幕しました。 別府八湯温泉まつりは、毎年4月1日の「温泉感謝の日」と 4月第1週の週末を…
-
2:21
文化・歴史 初回放送:2022年3月11日色からふるさとを知る
色を入口に大分県のことを知る取り組みが行われており、 その一環で、子どもたちが別府の地獄の泥や土を 使って作った作品が展示されました。 作品は別府市の観光名物、地獄め…
-
14:38
特集 初回放送:2022年2月28日特集「鉄輪俳句筒・湯けむり散歩」
別府市鉄輪の町おこしグループ「鉄輪愛酎会」は、 今年で活動のひとつ「鉄輪俳句筒・湯けむり散歩」を 終了すると決めました。 これまで「鉄輪愛酎会」や「鉄輪俳句筒・湯けむり…
-
2:30
人物 初回放送:2022年2月7日森純太さん ツーリズム別府大使に
ロックバンド「JUN SKY WALKERS」のリーダーで 別府市出身の森純太さんが別府市の観光振興に寄与すると 認められた人に贈られる称号「ツーリズム別府大使」に委嘱さ…
-
11:24
文化・歴史 初回放送:2022年1月26日歴史探訪~龍巻地獄
別府や日出の文化財や史跡を訪問する 「歴史探訪」 今回は別府市野田にあります「龍巻地獄」についてご紹介します。
-
2:32
観光 初回放送:2022年1月14日「温泉学概論」講義
別府大学で学生と一般市民を対象にした 「温泉学概論」の講義が行われました。 別府大学で、昨年9月25日より行われている講義 「温泉学概論」は歴史・文学・民俗学・芸術・…
-
2:21
観光 初回放送:2021年12月16日湯けむりライトアップ散歩
別府市の鉄輪温泉周辺でライトアップされた 湯けむりを眺めながら夜の町を歩く 「湯けむりライトアップ散歩」が初めて実施されました。 「湯けむりライトアップ散歩」は、「湯…
-
2:18
グルメ 初回放送:2021年12月8日ザボン湯用のザボンを収穫
年末年始、別府市内の温泉施設で行われる 「ザボン湯」などで使用される ザボンの収穫が市営のザボン園で進められています。 ザボンは、ほのかな甘みと酸味が特徴の柑橘類の一…
-
2:48
イベント 初回放送:2021年11月30日七ツ石温泉まつり
近年、利用者の減少がささやかれる地域の共同温泉で 大学生が地元の人と協力して 賑わいを取り戻す催しを開きました。 この催しは27日に別府市荘園の 七ツ石温泉がある公園…
-
1:00
観光 初回放送:2021年11月22日別府エール花火
秋の夜空を彩る別府エール花火が 20日、別府市内で打ち上げられました。 このイベントは新型コロナウイルスにより疲弊した市民や 別府を訪れている観光客を花火によって元気…
-
2:51
文化・歴史 初回放送:2021年10月20日鉄輪時間旅行
「今こそ湯治!蒸しで身体を養生する」をスローガンに 10月4日から開催中の「かんなわ蒸し通りずむ」。 16日には、プランのひとつ昭和期の地図を見ながら 鉄輪の町を歩く「…
-
2:29
観光 初回放送:2021年10月14日女将と巡る湯治宿拝見ツアー
昔、湯治場として栄えていた鉄輪で 今も残る湯治宿を巡るツアーが行われました。 このツアーは鉄輪ツーリズムが毎年開催する 観光イベント「鉄輪蒸し通りずむ」の一環で行われ…
-
2:36
観光 初回放送:2021年10月13日なるほどです!鉄輪のお名前
別府八湯の一つで、以前は湯治場として栄えた 鉄輪温泉で地域資源を活かした 観光プログラムが行われています。 その一つとしてこの地域にある旅館などの屋号の 由来を知る町歩…
-
2:00
観光 初回放送:2021年10月12日温泉ワーケーション講演
別府大学で学生を対象に 温泉ワーケーションをテーマにした 講演会が行われました。 現在、別府大学では 「アフターコロナ 新たなる発見 新たなる旅立ち ~誰一人取り残さ…
- わくわくとんぼビデオ
- 大分 観光動画2ページ目