- わくわくとんぼビデオ
- 文化・歴史
- 別府市 文化・歴史動画
別府市 文化・歴史動画
507件の動画が見つかりました
-
2:26文化・歴史 初回放送:2025年1月10日
剣道の稽古始め
別府市内にある剣道場では1月2日の午前、 稽古始めを行いました。 別府市中須賀本町にある剣道場玄武館道場では、 2日の午前10時より、初稽古が行われました。 この日は…
-
2:35文化・歴史 初回放送:2025年1月9日
新春奉納書初め
毎年恒例の新春奉納書初めが 別府市の八幡朝見神社で行われました。 八幡朝見神社で、新春奉納書初めを行ったのは、 大琳書道会の会員12人です。 まず始めに小学生6人がお正…
-
13:30文化・歴史 初回放送:2025年1月8日
歴史探訪「十文字原の遺跡群」
「歴史探訪」 今年はミョウバン製造が本格的に開始されて300年を迎えます。 そこで、ミョウバン製造と湯の花製造の歴史について探っていきます。
-
14:07文化・歴史 初回放送:2024年12月25日
歴史探訪「十文字原の遺跡群」
別府や日出の文化財や史跡を訪問する 「歴史探訪」 今回は十文字原にあるのに「扇山遺跡」といわれる 遺跡についてその名前の謎や遺跡の詳細について 説明していきます。
-
11:18文化・歴史 初回放送:2024年12月11日
歴史探訪「十文字原の遺跡群」
別府や日出の文化財や史跡を訪問する 「歴史探訪」 今回は十文字原にある遺跡群について探っていきます。
-
2:24文化・歴史 初回放送:2024年12月5日
温泉基礎講座 THINK ONSEN
別府市制100周年を記念して様々な視点で 温泉について考える「BeppuONSEN Week」。 一週間に渡って イベントの様子をお送りしています。 今日お伝えするのは温…
-
2:40文化・歴史 初回放送:2024年12月3日
歩いて学ぼう別府の温泉
様々な視点で、温泉のことを考え楽しむイベント 「BeppuONSEN Week」。 今回は、別府駅周辺の別府温泉エリアを巡る 「歩いて学ぼう別府の温泉別府温泉編」です。 …
-
13:27文化・歴史 初回放送:2024年11月27日
歴史探訪「別府の民俗資料」
別府や日出の文化財や史跡を訪問する「歴史探訪」 今回は別府市美術館におうかがいし 別府の民俗資料を探っていきます。
-
11:59文化・歴史 初回放送:2024年11月13日
歴史探訪「温泉掘削技術・上総掘り」
別府や日出の文化財や史跡を訪問する 「歴史探訪」 今回は戦前まで盛んに行われていた 温泉掘削技術の「上総掘り」について探っていきます。
-
2:50文化・歴史 初回放送:2024年11月4日
温泉道名人会がNPO法人化10周年
別府市の「別府八湯温泉道名人会」が NPO法人化して設立10周年を迎え、 その記念式典を先月26日に行いました。 市内88ヶ所の温泉をスタンプラリー形式で制覇する 別…
-
13:29特集 初回放送:2024年10月28日
特集 別府の新たな観光資源に!~平尾邸~
別府市浜脇にある大正時代に作られた歴史的建造物 「平尾邸」をご存じでしょうか。 この貴重な建物を今後どのように活用するのか。 その方針を定めるために発足した検討委員会を…
-
14:29文化・歴史 初回放送:2024年10月23日
歴史探訪「別府の石塔婆について」
別府や日出の文化財や史跡を訪問する 「歴史探訪」 今回は別府市美術館の東側に展示されている 石の供養塔である石塔婆について探っていきます。
-
2:01文化・歴史 初回放送:2024年10月18日
別府竹細工伝統工芸士作品展
国指定の伝統的工芸品「別府竹細工」の 伝統工芸士16人の作品が見られる展覧会 「TEWAZA—別府竹細工伝統工芸士作品展—」が 開かれています。 この展覧会は別府市竹細…
-
4:26文化・歴史 初回放送:2024年10月16日
別府市制100周年記念感謝の集い
別府市制100周年を記念し、別府発展の歴史や 別府の未来についての講演会 「別府市制100周年感謝の集い」が行われました。 これは別府市制100周年を記念し、 次の1…
-
12:02文化・歴史 初回放送:2024年10月9日
歴史探訪「別府海軍病院」
別府や日出の文化財や史跡を訪問する 「歴史探訪」 今回は亀川にある別府医療センターが 大正14年に亀川海軍病院として誕生してから 現在にいたるまでの歴史について探ってい…
-
2:00ものづくり 初回放送:2024年9月26日
わたしの竹細工展
若手竹細工作家による展示会が、別府市竹細工伝統産業会館で 開かれました。 別府市制100周年と別府市竹細工伝統産業会館の30周年を記念し、 21日から3日間開かれた「…
-
11:31文化・歴史 初回放送:2024年9月25日
歴史探訪「春木川の上流を訪ねて」
別府や日出の文化財や史跡を訪問する 「歴史探訪」 今回は春木川の上流を訪ねて 春木川の歴史やそこに祀られている市蛭子神社の 歴史などについて探っていきます。
-
2:29文化・歴史 初回放送:2024年9月25日
第65回鉄輪湯あみ祭
温泉の恵みに感謝する「第65回鉄輪湯あみ祭」が 21日と22日の2日間に渡って開かれました。 鉄輪湯あみ祭は鉄輪温泉を開いたとされる一遍上人を法要し 鉄輪温泉の恵みに…
-
4:43文化・歴史 初回放送:2024年9月17日
Bepparchive あなたと、別府の写真展
別府市を未来に繋ぐことをテーマにした催しが開かれ、 別府で撮られた古い写真の展示と、 都会との二拠点生活をする人のトークセッションが行われました。 この催しは市内の若…
-
12:03文化・歴史 初回放送:2024年9月11日
歴史探訪「姫山にみる巨石信仰」
別府や日出の文化財や史跡を訪問する 「歴史探訪」 今回は別府市野田のパワースポット 姫山メンヒルを訪れ巨石への信仰や 姫山の地名の由来などについて探っていきます。
- わくわくとんぼビデオ
- 文化・歴史
- 別府市 文化・歴史動画