- わくわくとんぼビデオ
- 防災
- 日出町 防災動画
日出町 防災動画
36件の動画が見つかりました
-
2:33
防災 初回放送:2025年1月13日日出町消防団 特別点検
日出町で消防団が日頃の訓練の成果を発表する 特別点検が行われました。 これは、団員たちの普段の訓練の成果や 規律の正しさなどを多くの人に見てもらうため 毎年年明けのこの…
-
2:10
防災 初回放送:2024年7月9日日出町消防団機能別消防団発足式
日出町消防団に「機能別消防団」が結成され その発足式が行われました。 日出町消防団には現在、258人の団員が在籍していますが 職場が町外の人も多くこれまで日中に出動要…
-
13:25
特集 初回放送:2024年6月11日特集「出水期 身近にある災害~土砂災害~」
出水期を前にした特集。 今回は土砂災害についてです。 身近に起こりうる災害を知り、備えましょう。
-
13:15
防災 初回放送:2024年6月10日特集「出水期 身近にある災害~水害編~」
6月に入り、集中豪雨などが起きやすい出水期を迎えています。 そこで、今日10日と明日11日の特集では、 大雨により私たちの身近に起こるかもしれない 災害についてお伝え…
-
2:37
防災 初回放送:2024年5月22日日出町防災パトロール
日出町内にある危険予想箇所の視察や その対策について話し合う日出町防災パトロールが行われました。 日出町防災パトロールは、日出町内の 危険予想箇所の対策について確認し…
-
14:01
特集 初回放送:2024年4月19日防災ウィーク(迫る危機を知る)
2016年4月に発生した「熊本・大分地震」から 16日で8年が経ちます。 そこで「わくわくとんぼテレビ」では 一週間「防災ウィーク・いのちをつなぐために~熊本・大分地震…
-
6:56
特集 初回放送:2024年4月18日防災ウィーク(住民を守るために)
2016年4月に発生した「熊本・大分地震」から 16日で8年が経ちます。 そこで「わくわくとんぼテレビ」では 一週間「防災ウィーク・いのちをつなぐために~熊本・大分地震…
-
12:34
特集 初回放送:2024年4月17日防災ウィーク(みんなが助かるために)
2016年4月に発生した「熊本・大分地震」から 16日で8年が経ちます。 そこで「わくわくとんぼテレビ」では 一週間「防災ウィーク・いのちをつなぐために~熊本・大分地震…
-
8:45
特集 初回放送:2024年4月16日防災ウィーク(避難するその時のために)
2016年4月に発生した「熊本・大分地震」から 16日で8年が経ちます。 そこで「わくわくとんぼテレビ」では 一週間「防災ウィーク・いのちをつなぐために~熊本・大分地震…
-
1:19
防災 初回放送:2024年4月16日日出町消防団長 辞令交付式
日出町消防団長の辞令交付式が 3日、日出町役場で行われました。 日出町消防団長に再任されたのは、一宮澄夫さんです、 一宮団長は、1979年に消防団へ入団し、 これまで…
-
9:48
特集 初回放送:2024年4月15日防災ウィーク(備えるために)
2016年4月に発生した「熊本・大分地震」から 16日で8年が経ちます。 そこで「わくわくとんぼテレビ」では 一週間「防災ウィーク・いのちをつなぐために~熊本・大分地震…
-
2:00
防災 初回放送:2024年3月8日日出町と九電が防災協定締結
日出町と九州電力送配電株式会社が 災害による停電を防ぐための木の伐採に関する 協定を締結しました。 今回結ばれた「災害予防に関する事前伐採協定」は、 近年の自然災害の…
-
2:05
文化・歴史 初回放送:2024年1月23日日出町で文化財防火訓練
1月26日は、文化財防火デーです。 これに合わせて、文化財を 火災から守るための防火訓練が日出町で行われました。 文化財防火デーは、昭和24年1月26日に 奈良県にあ…
-
2:30
防災 初回放送:2024年1月8日日出町消防団 特別点検
日出町消防団による特別点検が行われ、 団員たちが日頃の訓練の成果を披露しました。 この特別点検は、団員たちによる消防資機材の操作訓練の成果や 規律の正しさを披露するた…
-
2:36
防災 初回放送:2023年12月12日日出町消防団秋季訓練
日出町消防団の秋季訓練が日出中学校で行われました。 日出町消防団秋季訓練は1月に行われる「日出町消防団特別点検」の 予行演習を兼ねて毎年行われているものです。 今回の…
-
2:38
防災 初回放送:2023年10月12日地震津波防災訓練前ワークショップ
11月5日の津波防災の日に合わせて行われる 地震津波防災訓練を前に、避難対策や地区防災計画について 理解を深めるワークショップが日出町で行われました。 今年度、日出町…
-
2:56
防災 初回放送:2023年6月13日防災教室~地震がおきたら~
地震が起きたときの対処法を学ぶ防災教室が 日出町のさざんか児童館で開かれました。 これは、自然災害に備えて 子どもたちに防災知識を学んでもらおうと さざんか児童館が毎年…
-
2:50
防災 初回放送:2023年1月16日日出町消防団 特別点検
日出町消防団の特別点検が行われました。 日出町消防団は、火災現場での消火活動や 行方不明者の捜索はもちろん定期的な訓練などを通して 日出町民の命や財産を守る活動をして…
-
1:40
防災 初回放送:2022年12月28日豊岡ジュニア消防団 年末夜警
日出町の豊岡ジュニア消防団が 27日と28日の2日間、年末夜警を行い 火災予防を呼びかけました。 「豊岡ジュニア消防団」は、将来、地域の防災活動を担う小学生の育成を目…
-
2:35
防災 初回放送:2022年9月2日さざんか児童館で防災教室
日出町大神のさざんか児童館で 子どもたちが防災について考える 防災教室が開かれました。 この防災教室は災害時に自分の身を守ることや 非常食について考え学んでほしいと …
- わくわくとんぼビデオ
- 防災
- 日出町 防災動画