- わくわくとんぼビデオ
- 「わくわくとんぼテレビ,地域の話題」動画検索結果107ページ目
「わくわくとんぼテレビ,地域の話題」動画検索結果107ページ目
2,673件の動画が見つかりました
-
2:27
スポーツ 初回放送:2016年12月12日鶴小マリンズが軟式野球県大会で優勝
別府市で、小学生がプレイする学童軟式野球の、 県大会の決勝戦が行われ、別府鶴見小マリンズが優勝しました。 この大会は小学5年生以下が出場する新人戦として開かれました。 …
-
1:56
文化・歴史 初回放送:2016年12月9日酉の特大絵馬を奉納
日出町の総氏神日出若宮八幡神社で、来年の干支、酉を中学生が描いた 大きな絵馬が奉納されました。 日出若宮八幡神社では毎年、干支が描かれた特大の絵馬を境内に掲げています…
-
2:06
スポーツ 初回放送:2016年12月9日別府トリムクラブが40周年
別府トリムクラブが創立40周年を迎えました。 別府トリムクラブは昭和52年に発足したスポーツサークルです。 もともとは、健康づくりの一環として別府市が主催した スポ…
-
1:38
イベント 初回放送:2016年12月8日おもちつき!
別府市のひめやま幼稚園で 子ども達が保護者と一緒に餅つきをしました。 ひめやま幼稚園では、臼と杵で餅をついて正月を迎える伝統を 子どもとその保護者に体験してもらいたい…
-
2:40
教育 初回放送:2016年12月8日亀川クリーン作戦
日頃からお世話になっている亀川地域をキレイにしようと 高校生たちが「亀川クリーン作戦」と題した清掃活動を行いました。 この亀川クリーン作戦は、別府溝部学園高校の生徒会…
-
2:30
アート 初回放送:2016年12月7日松尾常巳・珠一郎親子展
映画館看板絵師として活躍していた 松尾常巳さんと息子の珠一郎さんの親子展が、 野口ふれあい交流センターで開かれています。 これは、別府の市民文化の素晴らしさを 再発見…
-
10:06
グルメ 初回放送:2016年12月7日旬の小包~武田さんのデコポン
旬の情報をお届けする 『旬の小包』のコーナー。 今回はデコポンです。
-
2:51
教育 初回放送:2016年12月6日中部中校区ウォーク
別府市立中部中学校の1年生が、 校区内の町歩きガイドコースを作り、 先週の2日金曜日にお披露目会を開きました。 別府市立中部中学校では、「総合的な学習の時間」に 「ふ…
-
1:51
人物 初回放送:2016年12月5日消防団員・阿部さんが最優秀賞を報告
別府市の女性消防団に所属する 阿部晴香さんが県の消防団員意見発表会で 最優秀賞に選ばれました。 阿部さんは1日、別府市役所を訪れ、長野市長に受賞を報告しました。 阿部…
-
1:31
行政 初回放送:2016年12月2日高齢者及び障がい者虐待防止ネットワーク委員会
高齢者や障がい者への虐待防止について考える委員会が開かれました。 別府市高齢者及び障がい者虐待防止ネットワーク委員会は 高齢者や障がい者への虐待の防止や 早期対応につ…
-
12:31
特集 初回放送:2016年11月30日東山の魅力を再発見!
東山幼稚園・小・中学校の魅力をご存知ですか? 山の中にある 自然に囲まれた学校というイメージが強いと思います。 そこで今回は、あまり知られていない東山の魅力を紹介してい…
-
1:47
健康 初回放送:2016年11月28日長谷部 冨貴子さん100歳
別府市にお住まいの長谷部冨貴子さんが 100歳のお誕生日を迎え、 長野市長がお祝いに駆けつけました。 この日は、長谷部冨貴子さんが入所している 別府市湯山の特別養護老…
-
2:40
文化・歴史 初回放送:2016年11月28日別府市技能者表彰式
優れた技能で産業の発展に貢献した人を表彰する 別府市技能者表彰式が行われました。 別府市は、技能の尊重と技能者の地位向上、 そして産業の発展を進めることを目的に 平成…
-
4:41
イベント 初回放送:2016年11月22日別府ONSENアカデミアシンポジウム
別府市の豊富な温泉の魅力を検証し、 新たな可能性の情報発信をめざすシンポジウム 「別府ONSENアカデミア」が21日から2日間開かれました。 初日の21日は、ビーコン…
-
2:50
イベント 初回放送:2016年11月21日ガストロノミーウォーキング
別府市の魅力を発信するために今月いっぱい行われている 「別府ONSENアカデミア」の一環で、 名物を食べながら海岸線を歩くウォーキング大会が開かれました。 別府ONS…
-
3:09
スポーツ 初回放送:2016年11月21日希望郷いわて大会で金メダル
10月22日から3日間岩手県で開かれた 第16回全国障害者スポーツ大会「希望郷いわて大会」に出場した 日出町の代表選手3人が全員、金メダルを獲得しました。 この日は、…
-
2:33
文化・歴史 初回放送:2016年11月16日日出町の伝説 三影姫
日出町に伝わる三影姫伝説についての 講演会が開催されました。 この講演会は現在、日出町立図書館が開催中の 読書週間のイベントとして 開催されたものです。 会では大分プ…
-
2:30
教育 初回放送:2016年11月16日食物科卒業発表会
将来、調理師を目指している高校生たちが、 3年間の集大成として卒業作品の発表会を行いました。 これは、調理師を目指している別府溝部学園高校・食物科の3年生が これまで…
-
2:10
スポーツ 初回放送:2016年11月15日町長杯グラウンドゴルフ大会
秋晴れの下、日出町長杯 グラウンドゴルフ大会が開かれました。 この大会は、町内のグラウンドゴルフ愛好者同士の交流や健康維持を目的に、 日出町グラウンドゴルフ協会が開い…
-
1:46
文化・歴史 初回放送:2016年11月14日脇 蘭室を偲んで
日出町出身の儒学者脇蘭室を偲ぶ 「脇蘭室祭」が開かれました。 脇 蘭室は日出町豊岡小浦出身の江戸時代後期の儒学者です。 国東の学者で豊後三賢の一人三浦梅園らに学び26…
- わくわくとんぼビデオ
- 「わくわくとんぼテレビ,地域の話題」動画検索結果107ページ目