- わくわくとんぼビデオ
- 「わくわくとんぼテレビ,地域の話題」動画検索結果
「わくわくとんぼテレビ,地域の話題」動画検索結果
2,319件の動画が見つかりました
-
2:30
教育 初回放送:2022年6月17日大平山幼稚園田植え体験
別府市の大平山幼稚園の園児たちが 竹の内にある田んぼで田植えを体験しました。 これは園児たちに田植え作業を体験してもらおうと 大平山幼稚園が去年から始めた取り組みです…
-
2:18
ものづくり 初回放送:2022年6月17日別府少年少女発明クラブ 開講
小中学生が工作や実験に取り組んで発明の楽しさを知る 別府少年少女発明クラブの今年度の開講式が行われました。 別府少年少女発明クラブは、小学4年生から中学2年生までを対…
-
2:29
行政 初回放送:2022年6月16日DREAM CAMP
起業を目指す大学生が1泊2日のイベント 「DREAM CAMP」に参加しました。 これは、飲食店やチャレンジショップの開業など自身のアイディアを ビジネスにしたいと考…
-
2:01
アート 初回放送:2022年6月16日平田書道教室作品展
別府市末広町にある平田書道教室に通う生徒の作品展が 市内の金融機関で開かれています。 この作品展は生徒の日頃の練習の成果を多くの人に見てもらおうと 平田書道教室が毎年…
-
1:59
行政 初回放送:2022年6月16日別府市で人権教育学級が開級
令和4年度別府市人権教育学級の開級式と 第1回学習会が9日に行われました。 別府市人権教育学級は、差別のない社会を目指し、 人権尊重の意識と態度を育む目的で 市内のP…
-
13:22
特集 初回放送:2022年6月15日特集「walk 経塚山修行の道」
日出町豊岡にそびえる山経塚山には、 歴史を秘めた道が今も遺っています。 この道を歩いた人たちの足跡をたどりました。
-
2:29
グルメ 初回放送:2022年6月15日白いスイートコーン収穫開始
3年前から日出町のブランド野菜化に向け 栽培されている「白いスイートコーン」の収穫が 今年も始まりました。 6月13日、午前4時、日出町藤原の田中隆幸さんの畑では、 …
-
2:07
風景 初回放送:2022年6月14日法花寺の花菖蒲が見頃
日出町豊岡地区法花寺区では花菖蒲が 見頃を迎えています。 日出町豊岡地区法花寺区は、地元住民で結成された「法花寺里山保全会」が 地域おこしの一環で花の栽培や周辺の環境…
-
2:35
教育 初回放送:2022年6月14日親子で生き生き体験
別府市南部地区公民館の公民館講座 「親子で生き生き体験」が開かれ、 受講者らはいちご大福づくりに挑戦しました。 「親子で生き生き体験」は地域の中で世代の異なる人々が、 …
-
13:19
文化・歴史 初回放送:2022年6月13日学芸員のまなざし~③植物のチカラ
4回シリーズでお送りする 「学芸員のまなざし」の第3回です。 この特集では日出町歴史資料館・帆足萬里記念館で 開かれている特集展の展示資料について 学芸員の方に解説し…
-
2:31
健康 初回放送:2022年6月13日いきいきサロンフレンズ
理学療法士を招き地域住民らの 体力測定や体操などを行うイベントが 上田の湯町公民館で開かれました。 このイベントは地域住民らが集まり コミュニケーションをとれる場所を…
-
2:25
行政 初回放送:2022年6月10日ツーリズム別府大使委嘱式
元ラグビー日本代表選手で監督も務めた向井昭吾さんと 元ラグビー日本代表選手の後藤翔太さんが 「ツーリズム別府大使」に委嘱されました。 ツーリズム別府大使とは別府市にゆ…
-
2:30
アート 初回放送:2022年6月9日アートのある風景No.6 市営朝見再開発住宅 タイル画
野外彫刻にスポットをあて 別府市・日出町の今の風景を伝える「アートのある風景」 今回は、別府市朝見にある市営朝見再開発住宅です。
-
2:31
アート 初回放送:2022年6月9日別府市美術館 新収蔵品展Ⅱ
別府市美術館で「新収蔵品展Ⅱ」が開催されています。 別府市美術館が主催するこの展覧会は、 元号が「令和」になって以降、別府市民や美術愛好家、作家から 収集した作品や寄贈…
-
2:30
行政 初回放送:2022年6月8日全市一斉清掃
6月は環境月間です 別府市では5日の日曜日に全市一斉での 清掃活動が行われました。 別府市では別府市市民憲章の一つに 「美しい町をつくりましょう」とあり例年6月には …
-
2:39
健康 初回放送:2022年6月7日レクリエーション歩こう会
日出町の南端・豊岡地区の人たちが レクリエーションを楽しみながら 海岸沿いの遊歩道を歩く催しが開かれました。 この催しは、南端・豊岡地区健康づくり推進協議会が開いたも…
-
2:30
教育 初回放送:2022年6月7日高校生食堂
別府溝部学園高等学校で食物科の生徒が 大分県高校総体に出場する生徒へ向けて 「応援エール飯」を振る舞いました。 別府溝部学園高等学校では食物科の授業「総合調理実習」の…
-
15:18
特集 初回放送:2022年6月1日特集「ペタンクしようえ!」
フランス発祥の球技「ペタンク」は、 シルバー世代を中心に楽しまれている競技です。 的にボールどれだけ近づけるかを競うこの競技の楽しみや 熱中する人たちの様子をご覧くださ…
-
2:33
教育 初回放送:2022年6月1日バケツ稲づくりセットの贈呈式
JAべっぷ日出が別府市立鶴見小学校に バケツで育てる稲作セットを贈呈しました。 JAべっぷ日出では現在、別府・日出の農産物と それを生み出す農業の価値をより多くの人に…
-
2:28
その他 初回放送:2022年5月31日ウクライナからの避難民と食事交流会
ウクライナからの避難民との食事交流会が 別府市内で行われました。 この食事交流会を企画したのは生活協同組合コープおおいたです。 ウクライナの人たちは、別府に避難し1ヶ…
- わくわくとんぼビデオ
- 「わくわくとんぼテレビ,地域の話題」動画検索結果