覚正寺桜まつり

コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ

放送日
2024.4.3
再生時間
2:31

日出町豊岡にある覚正寺で毎年恒例の
桜まつりが行われました。

覚正寺は、文永8年に創建された
浄土真宗本願寺派の
およそ750年続くお寺です。
地域の人にもお寺に気軽に訪れてもらいたいと
2009年から「桜まつり」を開いていましたが
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から
2020年から開催を見合わせており
今回、5年ぶりの開催となりました。

現在、覚正寺には6種類の桜があり、
この日は少し開花が進んだ3部咲きのなか
様々なイベントが催されました。

寺の庫裡では、カゴやバッグ、手作り小物や
覚正寺仏教婦人会による別府湾のちりめんを使った
「ちりめんご飯」などの即売会が行われ
多くの来場者が買い求めていました。

そして本堂に続く廊下には豊岡にある「野に咲くこども幼児舎」の
園児たちが描いた絵を展示。
園舎横の線路を通る電車が描かれた作品が展示されていました。

また奥書院では桜を眺めながらお茶とお菓子のおもてなしを
受けることができるお茶会が開かれました。

そのほかにも覚正寺が収蔵する有栖川宮熾仁親王、九条武子、
大谷光瑞らの貴重な書や別府の赤銅御殿の電灯などが公開され、
前住職の掬月誓成さんによるお宝拝観ツアーが行われていました。

取材内容(番組動画、テキストなど)は
2024年3月31日の取材に基づいた内容となっております。

このコーナーの関連動画を見る

番組の動画をもっと見る

この動画に関連するカテゴリ

[番組名]
わくわくとんぼテレビ
[コーナー名]
地域の話題
[ジャンル]
イベント/文化・歴史
CTBメディア株式会社へ わくわくとんぼビデオTOP
ビデオジャンル
メニュー