- わくわくとんぼビデオ
- 防災
- 日出町
- 日出町消防団機能別消防団発足式
日出町消防団機能別消防団発足式
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2024.7.9
- 再生時間
- 2:10
日出町消防団に「機能別消防団」が結成され
その発足式が行われました。
日出町消防団には現在、258人の団員が在籍していますが
職場が町外の人も多くこれまで日中に出動要請があった場合に
消防団員が不足するケースが発生。
そこで、不足する消防団員を補おうと日出町消防団OBを中心に
「機能別消防団」を結成し、その発足式を行いました。
まず、日出町消防団の一宮澄夫団長が
機能別消防団に就任する25人を代表して
衛藤清隆さん、升谷正勝さん、帯刀均二さんの3人に
辞令を交付しました。
今回、この機能別消防団に、任命された25人は
長年にわたり日出町消防団のリーダーとして活躍し
定年退団した人ばかりです。
そこで、これまで消防団員として培ってきた豊富な経験などを活用して、
地域防災で不足する消防団力を補完することが
期待されています。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2024年7月2日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
文化・歴史 初回放送:2025年4月10日
第72回竹の感謝祭
国の伝統的工芸品である別府竹細工の業界発展を祈願する 竹の感謝祭が5日、八幡朝見神社で行われました。 竹の感謝祭は別府市の主要産業のひとつ、竹産業関係に従事する人たち…
-
2:30
ものづくり 初回放送:2025年4月10日竹工芸訓練センター入校式
竹工芸産業の後継者を育成する大分県立竹工芸訓練センターで、 入校式が行われました。 大分県立竹工芸訓練センターでは、2年間で竹工芸の知識・技術をはじめ 起業や商品開発に…
-
2:05
まちづくり 初回放送:2025年4月9日全国棚田サミット開催に向けて
今年の11月に別府市で開催される「全国棚田サミット」に向けて 実行委員会が開かれ、今後の計画について話し合われました。 「全国棚田サミット」は、農業の担い手不足や耕作…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- 防災
- わくわくとんぼビデオ
- 防災
- 日出町
- 日出町消防団機能別消防団発足式