- わくわくとんぼビデオ
- 大分 観光動画11ページ目
大分 観光動画11ページ目
244件の動画が見つかりました
-
6:20
イベント 初回放送:2016年5月16日城下かれい祭り
日出町で毎年恒例のお祭り、城下かれい祭りが 14日と15日の二日間開かれ、 多くの人が町の魅力を堪能しました。 城下かれい祭りは、日出町の特産品、 「城下かれい」に代…
-
3:02
観光 初回放送:2016年5月11日「日本版DMO候補法人」登録へ
別府市や日出町を含む大分県北地域からなる豊の国千年ロマン観光圏が 観光庁が定める日本版DMO候補法人に登録されました。 日本版DMOとは地域一体となり地域の魅力を発信…
-
13:06
観光 初回放送:2016年5月11日美人温泉道 べっぴんさんへの道~遠足気分で温泉めぐり(大分県別府市城島高原123番地)
5月から月2回の放送となった、 「美人温泉道 べっぴんさんへの道」 5月は「遠足気分で温泉めぐり」と題して ちょっと遠出する温泉を巡りました。
-
6:34
観光 初回放送:2016年5月2日大型連休前半の別府の様子
大型連休前半30日土曜日の様子を取材しました。 別府国際観光港には前日に大阪を出港したさんふらわあこばるとが到着。 観光客や帰省で訪れた人が大きな荷物を持って次々と船…
-
2:27
文化・歴史 初回放送:2016年4月28日竹文化を考える市民フォーラム
別府市の伝統工芸である竹細工について考える 市民フォーラムが別府市公会堂で開かれました。 別府市の伝統工芸である竹細工について市民へ改めて知ってもらおうと 別府北ロー…
-
2:22
文化・歴史 初回放送:2016年4月27日すじ湯温泉が営業再開
利用者が減って休業していた 別府市の鉄輪温泉地域にある浴場 「すじ湯温泉」が26日に営業を再開しました。 すじ湯温泉は昭和初頭に建てられた組合員専用の浴場です。 関節…
-
19:06
観光 初回放送:2016年4月27日美人温泉道 べっぴんさんへの道~ツルサラ素肌で新年度をスタート!(大分県別府市天満町11-12)
毎月恒例「美人温泉道べっぴんさんへの道」 松﨑リポーターが体を張ってお届けしています。 今回は「ツルサラ素肌」を目指して温泉を巡りました。
-
2:31
行政 初回放送:2016年4月21日暘谷駅の自由通路とコミュニティ施設が完成
日出町のJR暘谷駅に自由通路とコミュニティ施設が完成し 記念式典が行われました。 日出高校の跡地を活用しようと整備が進められているこの場所に、 JR暘谷駅が移動し新し…
-
3:12
イベント 初回放送:2016年4月11日べっぷ鶴見岳一気登山大会
別府市の春の恒例行事となっている 「べっぷ鶴見岳一気登山大会」が 10日の日曜日に開かれました。 この大会は海と山に囲まれた自然豊かな別府をPRしようと開かれているも…
-
2:26
アート 初回放送:2016年4月8日混浴温泉世界 報告会
昨年の9月に終了した別府現代芸術フェスティバル 「混浴温泉世界」のこれまでの活動を振り返る 報告会が行われました。 この報告会は、2009年より3年に一度開催してきた…
-
2:56
観光 初回放送:2016年4月5日第63回 竹の感謝祭
別府の伝統工芸である竹工芸の発展を願う 「竹の感謝祭」が八幡朝見神社で行われました。 竹の感謝祭は、別府の竹工芸に使われる竹と 先人たちの功績に感謝しようと 別府竹製…
-
15:09
イベント 初回放送:2016年4月5日別府八湯温泉まつり
別府八湯温泉まつり。 4月3日、日曜日のまつりの最終日の様子をお送りします。 トキハ別府店前とべっぷ駅市場では丼で温泉まつりを盛り上げようと 今年、はじめてのイベント…
-
1:17
観光 初回放送:2016年3月29日2016年度のミス別府が決定
県内外へ別府のPRを行う 2016年度の新たなミス別府が決まりました。 この日、市長への報告のため市役所を訪れたのは 2016年度ミス別府に決まった 別府市出身の大学…
-
2:15
観光 初回放送:2016年3月29日別府湯けむり文学 表彰式
別府市をテーマに市民や観光客が作った 文学作品の表彰式が行われました。 別府市は文学を通じた市民の文化意識向上と観光活性化を目的に 別府をテーマにした文学作品、 「湯…
-
18:06
観光 初回放送:2016年3月23日美人温泉道 べっぴんさんへの道~絶景温泉でリラックス(大分県別府市鉄輪上1029-1)
毎月恒例「美人温泉道べっぴんさんへの道」 松﨑リポーターが体を張ってお届けしています。 今回は絶景を楽しめる温泉をご紹介します。
-
3:29
文化・歴史 初回放送:2016年3月9日別府市公会堂の竣工式
平成26年10月より改修工事を行っていた 別府市中央公民館と市民会館が 別府市公会堂という新たな名前で完成しました。 この日は、竣工式が行われ、1年4カ月に渡る工事の…
-
21:06
観光 初回放送:2016年2月24日美人温泉道 べっぴんさんへの道~家族風呂特集(別府市)
毎月恒例「美人温泉道べっぴんさんへの道」 松﨑リポーターが体を張ってお届けしています。 今回は家族で楽しめる温泉をご紹介します。
-
18:06
グルメ 初回放送:2016年2月10日どげなん!?~ひじカレーラリー前編(日出町佐尾3244-1)
今週、来週のどげなん!?では日出町で開催中の食べ歩きイベントをご紹介します!
-
21:05
観光 初回放送:2016年1月27日美人温泉道 べっぴんさんへの道~乾燥する季節に保湿の湯(大分県別府市鉄輪御幸4組)
毎月恒例「美人温泉道べっぴんさんへの道」 松﨑リポーターが体を張ってお届けしています。 今回は乾燥する季節にピッタリ! 保湿効果の高い温泉をご紹介します。
-
1:41
イベント 初回放送:2016年1月21日ゴミ拾いクリーン活動
障害のある人やない人が ゴミ拾いを通してつながりを深める クリーン活動が行われました。 「ゴミ拾いクリーン活動」と題した この取り組みは、異業種の方が集い、 毎月交流…
- わくわくとんぼビデオ
- 大分 観光動画11ページ目