- わくわくとんぼビデオ
- 観光
- 日出町
- 「御座船カー」調査実証事業
「御座船カー」調査実証事業
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2022.8.10
- 再生時間
- 1:59
「御座船」は江戸時代に将軍や大名が乗るために
造られた豪華な船のことで、
日出藩主も参勤交代で利用していました。
日出町では観光庁の本年度事業を取り入れた
歴史文化資源を観光に活かす新たな取り組みとして
時速20キロ未満で公道を走り、
環境負荷が少なく、高齢者の移動手段や
観光客の周遊などへの活用が期待される
電動車の実証実験を開始しました。
「御座船カー」と名付けられたこの車は日出藩木下家の家紋、
抱き沢瀉と独楽をあしらった幕を取り付け
歴史ある日出城址を周遊することで、
多くの人に日出の歴史を知ってもらう狙いがあります。
実証実験の開始に先立ち4日に二の丸館で行われた
オープニングセレモニーにはひじ町ツーリズム協会の関係者や
本田博文町長が出席し、実証実験の開始を宣言。
その後本田町長は
御座船カーに乗り、周遊を体験しました。
この実証実験は1月末まで実施される予定ですが、
日出町のまちづくり推進課は
「実証期間中の利用者の反響や利用者数などをもとに
1月以降の運行も視野に入れる」ということです。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2022年8月4日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:35
イベント 初回放送:2023年9月15日ベップ・アート・マンス2023 決起集会
別府市内各所で文化・芸術に関わるイベントが行われる 「ベップ・アート・マンス」の開催を前に 決起集会が行われました。 誰もが参加できる市民文化祭「ベップ・アート・マン…
-
2:26
その他 初回放送:2023年9月14日九州大学病院別府病院 再開発
九州大学病院別府病院が令和6年3月の 新病院開院に先駆け別府市役所を表敬訪問し、 病院施設の再開発計画について長野市長へ報告しました。 九州大学の別府病院は1931年…
-
2:01
イベント 初回放送:2023年9月13日別府ラグビーファンゾーン
10日の夜、ラグビーワールドカップ2023 フランス大会で、日本 対 チリ戦が行われました。 トキハ別府店前にはファンゾーンが開設され、 大型映像で多くの人と試合を観…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- 観光/文化・歴史/行政
- わくわくとんぼビデオ
- 観光
- 日出町
- 「御座船カー」調査実証事業