- わくわくとんぼビデオ
- スポーツ
- 別府市
- 中学硬式野球 全国大会へ
中学硬式野球 全国大会へ
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2024.7.26
- 再生時間
- 3:31
中学硬式野球の全国大会出場を決めた
別府市・日出町の中学生が報告のため表敬訪問しました。
全国大会に出場するのは野球チーム「大分国東リトルシニア」です。
チームは2022年発足の創部2年目で、
選手31人のうち、およそ半数を別府市・日出町の中学生が占めています。
今年5月から行われた九州予選大会では、
初出場ながらも強豪チーム相手に善戦を繰り広げ
準優勝に輝きました。
24日、別府市役所では別府市在住の選手8人が訪れ
長野市長に全国大会出場を報告。
長野市長から、スポーツ振興奨励金が手渡されました。
チームの主将を務め昨年、国際大会の選抜チームにも選ばれた
北部中学校3年 廣石和真選手は、
「今までやってきたことをしっかり出し、
恥じないプレーをしたい」と大会への意気込みを宣言。
長野市長は、 軟式ではなく硬式でプレーする選手たちに
「怖さはないのか」と心配しながらも、
別府市在住の中学生の活躍を期待し、
激励の言葉を贈っていました。
また、22日には日出町在住の選手3人が日出町役場を表敬訪問し、
本田町長に大会出場決定の報告をしました。
報告を受け本田町長は、「厳しい練習に耐えてきたことが、
この結果に繋がったと思います。
自信を持って大会に臨んでください。」と
エールを送り、 選手に激励品を手渡しました。
チームが出場する
「日本リトルシニア 日本選手権大会」は、
8月1日に開幕し、初戦は、静岡県の「掛川リトルシニア」と対戦します。
これを突破し、2回戦に進出すると
甲子園と並んで「野球の聖地」と呼ばれる明治神宮野球場での試合が
待ち構えているということです。
このコーナーの関連動画を見る
-
13:28
文化・歴史 初回放送:2025年6月11日歴史探訪「石垣地区の区画整理事業」
別府や日出の文化財や史跡を訪問する「歴史探訪」 今回は、昭和30年に始まった 石垣地区の区画整理事業について詳しく探っていきます。
-
2:30
観光 初回放送:2025年6月11日かんなわ蒸し通りずむ 温泉学講座
様々なイベントで鉄輪を満喫できる観光プログラム 「かんなわ蒸し通りずむ」が始まり、 初日には温泉について学べる講座が行われました。 「かんなわ蒸し通りずむ」は、 別府…
-
2:25
教育 初回放送:2025年6月11日別府市人権教育学級 開級
子どもの保護者に人権に関する問題や その解決について学んでもらう人権教育学級が 別府市で今年度も始まりました。 別府市人権学級は、様々な人権問題について正しい認識を持…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- スポーツ
- わくわくとんぼビデオ
- スポーツ
- 別府市
- 中学硬式野球 全国大会へ