- わくわくとんぼビデオ
- ものづくり
- 日出町
- 交通安全祈願 マスコット作り
交通安全祈願 マスコット作り
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2022.11.24
- 再生時間
- 2:30
日出町のボランティアが主催する
「ほほえみ広場」で、交通安全を祈願する
マスコット作りが行われました。
「ほほえみ広場」は「生きがいと健康づくり」を目的に
地域住民が気軽に交流できる講座で、
健康づくりの体操や季節にまつわるイベントなどを
毎週開催しています。
18日の講座は、「交通事故0はほほえみから」を合言葉に
地域住民9人が参加。
はじめに、ボランティアスタッフが
交通安全は「きまりを守る」「ゆずり合い」「思いやり」
の3つが大切ですと説明しました。
次にゆっくりと安全に歩く亀をモチーフに
木の実を使ってマスコットを作りました。
準備された木の実はどんぐりやくるみ、松かさなどで、
これらの材料はボランティアが山で集めてきたものです。
参加者には頭と甲羅があらかじめ取り付けられたものが配られ、
講座では、残りの目や脚などを組み立てました。
作業ではまず亀の脚になる松かさを
ハサミで好みの長さに調整し、
木工用ボンドを使ってくるみの甲羅に接着しました。
その後、ボンドが乾くのを待ち目のシールを貼り付けると
「交通安全」と書かれた土台に固定。
参加者は細かい作業に苦戦しながらも
ボランティアの手を借り、無事マスコットを完成させました。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2022年11月18日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:35
イベント 初回放送:2023年9月15日ベップ・アート・マンス2023 決起集会
別府市内各所で文化・芸術に関わるイベントが行われる 「ベップ・アート・マンス」の開催を前に 決起集会が行われました。 誰もが参加できる市民文化祭「ベップ・アート・マン…
-
2:26
その他 初回放送:2023年9月14日九州大学病院別府病院 再開発
九州大学病院別府病院が令和6年3月の 新病院開院に先駆け別府市役所を表敬訪問し、 病院施設の再開発計画について長野市長へ報告しました。 九州大学の別府病院は1931年…
-
2:01
イベント 初回放送:2023年9月13日別府ラグビーファンゾーン
10日の夜、ラグビーワールドカップ2023 フランス大会で、日本 対 チリ戦が行われました。 トキハ別府店前にはファンゾーンが開設され、 大型映像で多くの人と試合を観…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- ものづくり
- わくわくとんぼビデオ
- ものづくり
- 日出町
- 交通安全祈願 マスコット作り