- わくわくとんぼビデオ
- 健康
- 日出町
- 城山ミニトレッキング
城山ミニトレッキング
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2023.7.17
- 再生時間
- 3:32
JRグループ主催の「JRデスティネーションキャンペーン」。
そのプレツアーとして、日出町の城山でトレッキングツアーが
開かれました。
「JRデスティネーションキャンペーン」は、
JRグループが毎年異なる地域で
その地域の自治体や観光事業者と連携して行う
大型観光キャンペーンで、その2024年度開催地が
大分県と福岡県に決まりました。
そこで日出町では、これに向けた観光ツアーを
地元の食、自然、文化の3つのテーマで企画し、
2024年の本開催に向けたプレツアーを行なっています。
15日は、「気軽に楽しむミニトレッキング」と題し
日本山岳遺産に認定された
鹿鳴越連山の城山を9人の参加者が散策。
コースの案内は、普段城山の環境保全などを行なっている
地元有志の活動団体、城山Gの会が務めました。
トレッキングは横津神社の
すぐそばにある城山登山口からスタートし、
山道を進みながらかつて大友義鑑が建てた
真嶽城の本丸があったとされる山頂の展望台を目指します。
今回通ったのは登りでおよそ40分のコース。
快晴に恵まれたこの日は登山道から見える日出町の眺めや
木々の間からさす木漏れ日など
道中の景色を楽しみながら大自然を満喫します。
そしてスタートからおよそ40分後
ようやく展望台へと到着。
参加者たちは城山Gの会のメンバーから
当時、真嶽城の本丸が建てられていた場所など
この場所の歴史について学びました。
その後、参加者へ城山Gの会女性メンバーから
手作り弁当が手渡されると
日出町を一望する景色を眺めながら
皆でピクニックを楽しんでいました。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2023年7月15日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:26
文化・歴史 初回放送:2025年1月10日剣道の稽古始め
別府市内にある剣道場では1月2日の午前、 稽古始めを行いました。 別府市中須賀本町にある剣道場玄武館道場では、 2日の午前10時より、初稽古が行われました。 この日は…
-
2:33
文化・歴史 初回放送:2025年1月9日居合道演武奉納
3日、日出町の若宮八幡神社で居合道の演武奉納が行われました。 演武奉納とは、新しい年の初めに武芸の上達や健康を祈願する目的で 行われるものです。 若宮八幡神社で演武奉…
-
2:35
文化・歴史 初回放送:2025年1月9日新春奉納書初め
毎年恒例の新春奉納書初めが 別府市の八幡朝見神社で行われました。 八幡朝見神社で、新春奉納書初めを行ったのは、 大琳書道会の会員12人です。 まず始めに小学生6人がお正…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- 健康
- わくわくとんぼビデオ
- 健康
- 日出町
- 城山ミニトレッキング