子どもたちが柏餅づくり体験

コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ

放送日
2024.5.10
再生時間
2:40

日出町豊岡地区の放課後子ども教室に通う子どもたちが
5月5日の端午の節句にちなんで柏餅づくりを体験しました。

日出町豊岡地区放課後子ども教室では、
平日の放課後に豊岡小学校の児童が集まって
宿題をしたり遊んだりしています。

また、月に1度子どもたちが日本の伝統行事を体験するイベントを
豊岡地区公民館の主催で行っており、毎年5月には柏餅づくりをしています。

2日は児童22人や豊岡地区婦人会などが参加しました。

はじめに豊岡地区公民館の池部長行館長が
柏の葉は新芽が生えるまで葉が落ちないことから
子孫繁栄の意味を持つ縁起の良いものであるなどと説明し、
子どもたちが日本の文化について学びました。

一方、豊岡地区婦人会は子どもたちのために
餅やあんこの準備をしていました。

いよいよ子どもたちが柏餅づくりを体験。
子どもたちは婦人会のメンバーに習いながら、あんこをもちで包んでいきました。
包み終わった餅は1度蒸しあげ、柏の葉で包んで完成させました。
そのあと出来上がった柏餅をみんなで食べました。
最後には、子どもたちが婦人会の皆さんへ感謝の気持ちを込めて
「こいのぼり」を合唱しました。

取材内容(番組動画、テキストなど)は
2024年5月2日の取材に基づいた内容となっております。

このコーナーの関連動画を見る

番組の動画をもっと見る

この動画に関連するカテゴリ

[番組名]
わくわくとんぼテレビ
[コーナー名]
地域の話題
[ジャンル]
イベント/グルメ
CTBメディア株式会社へ わくわくとんぼビデオTOP
ビデオジャンル
メニュー