- わくわくとんぼビデオ
- 観光
- 日出町
- 日出町インスタグラムフォトコンテスト作品展
日出町インスタグラムフォトコンテスト作品展
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2022.10.28
- 再生時間
- 1:00
日出町内で撮影された写真のコンテストが行われ、
その受賞作品が交流ひろばHiCaLiで展示されています。
「日出町公式インスタグラムフォトコンテスト2022」は、
日出町の魅力を広く画像で発信し、タウンプロモーションを推進するため
開かれたものです。
7月27日から9月9日まで作品募集が行われ
229作品の応募がありました。
審査の結果10作品が入賞。
この作品展の審査は日出町在住のプロカメラマンらが行い、
最優秀に「はじめてのぶどう狩り」です。
これは、町内川崎のブドウ園で撮影されたもので
「兄弟愛を感じる作品で、この場所に行きたくなる」
との理由で選ばれました。
そのほか会場には、出品者がそれぞれの視点で夏を切り取った
力作が10作品が並んでいます。
入賞作品は、日出町の交流ひろばHiCaLiで
11月25日まで展示されます。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2022年10月26日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:26文化・歴史 初回放送:2025年1月10日
剣道の稽古始め
別府市内にある剣道場では1月2日の午前、 稽古始めを行いました。 別府市中須賀本町にある剣道場玄武館道場では、 2日の午前10時より、初稽古が行われました。 この日は…
-
2:33文化・歴史 初回放送:2025年1月9日
居合道演武奉納
3日、日出町の若宮八幡神社で居合道の演武奉納が行われました。 演武奉納とは、新しい年の初めに武芸の上達や健康を祈願する目的で 行われるものです。 若宮八幡神社で演武奉…
-
2:35文化・歴史 初回放送:2025年1月9日
新春奉納書初め
毎年恒例の新春奉納書初めが 別府市の八幡朝見神社で行われました。 八幡朝見神社で、新春奉納書初めを行ったのは、 大琳書道会の会員12人です。 まず始めに小学生6人がお正…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- 観光/アート
- わくわくとんぼビデオ
- 観光
- 日出町
- 日出町インスタグラムフォトコンテスト作品展