- わくわくとんぼビデオ
- スポーツ
- 日出町
- 日本障がい者スポーツ協会功労章受章
日本障がい者スポーツ協会功労章受章
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2021.4.27
- 再生時間
- 2:25
日出町にお住まいの渡邉清美さんが
日本障がい者スポーツ協会功労章を受章し、
その報告に日出町役場を訪れました。
日出町真那井在住の渡邉清美さんは
2001年から開催されている
全国障がい者スポーツ大会の指導者として20年に渡り尽力。
中でも、渡邉さんが毎週大分市で指導している
障がい者ボウリングの選手は全国大会での個人優勝・3人チーム戦での
3連覇など全国トップクラスの成績を収めてきました。
また、渡邉さんは2006年から
全国障がい者スポーツ大会の大分県チーム監督を務め、
2019年に一度退任しましたが今年度より監督に復帰しています。
これらの指導者としての功績が認められ、
「日本障がい者スポーツ協会功労章」を受章。
日出町役場で本田博文町長に報告しました。
本田町長は「障がいへの理解や障がい者の社会参加に
ご尽力されたことが評価され
受章されたことを心からお慶び申し上げます。」と讃えました。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2021年4月20日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
13:28
文化・歴史 初回放送:2025年6月11日歴史探訪「石垣地区の区画整理事業」
別府や日出の文化財や史跡を訪問する「歴史探訪」 今回は、昭和30年に始まった 石垣地区の区画整理事業について詳しく探っていきます。
-
2:30
観光 初回放送:2025年6月11日かんなわ蒸し通りずむ 温泉学講座
様々なイベントで鉄輪を満喫できる観光プログラム 「かんなわ蒸し通りずむ」が始まり、 初日には温泉について学べる講座が行われました。 「かんなわ蒸し通りずむ」は、 別府…
-
2:25
教育 初回放送:2025年6月11日別府市人権教育学級 開級
子どもの保護者に人権に関する問題や その解決について学んでもらう人権教育学級が 別府市で今年度も始まりました。 別府市人権学級は、様々な人権問題について正しい認識を持…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- スポーツ/人物
- わくわくとんぼビデオ
- スポーツ
- 日出町
- 日本障がい者スポーツ協会功労章受章