- わくわくとんぼビデオ
- ムービー
- 別府市
- 地熱観光ラボ施設がオープン
地熱観光ラボ施設がオープン
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2015.5.29
- 再生時間
- 2:46
別府市鉄輪風呂本に、温泉資源を活用した
観光施設「地熱観光ラボ縁間」がオープンし、
オープニングセレモニーが開かれました。23日の土曜日は、施設の完成を祝うオープニングセレモニーが開かれ、
建設に携わった宇佐市の辻田建機の関係者や来賓に国会議員や市長、市議会議員、
地元の自治会など約100人が出席しました。
続いて関係者が鏡割りをして、出席者全員で施設の完成を祝いました。
地熱観光ラボ縁間は、約1500平方メートルの敷地内に、
鉄骨2階建ての建物があり、
ブリなど佐伯市直送の鮮魚を販売する市場や、別府竹製品協同組合と連携して
初心者でも簡単に作れる竹細工体験コーナーがあります。
また購入した魚介類で地獄蒸しもでき、地獄窯の利用料は、1回500円です。
足湯つきのテーブル席もあり、100人が利用できます。
ビニールハウスの観光農園は、温泉熱で室温を調整し、立体式回転型の構造で、
1粒1000円ほどもする「軽井沢貴婦人」と呼ばれるイチゴの
高級銘柄の栽培にも挑戦するとのことです。
また、ソフトクリームなど収穫したイチゴを使ったスイーツも販売されます。
地熱資源開発を促進する国の補助金を活用して施設は整備され、
別府市鉄輪地区に新たな観光拠点が誕生しました。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:35
イベント 初回放送:2023年9月15日ベップ・アート・マンス2023 決起集会
別府市内各所で文化・芸術に関わるイベントが行われる 「ベップ・アート・マンス」の開催を前に 決起集会が行われました。 誰もが参加できる市民文化祭「ベップ・アート・マン…
-
2:26
その他 初回放送:2023年9月14日九州大学病院別府病院 再開発
九州大学病院別府病院が令和6年3月の 新病院開院に先駆け別府市役所を表敬訪問し、 病院施設の再開発計画について長野市長へ報告しました。 九州大学の別府病院は1931年…
-
2:01
イベント 初回放送:2023年9月13日別府ラグビーファンゾーン
10日の夜、ラグビーワールドカップ2023 フランス大会で、日本 対 チリ戦が行われました。 トキハ別府店前にはファンゾーンが開設され、 大型映像で多くの人と試合を観…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- ムービー
- わくわくとんぼビデオ
- ムービー
- 別府市
- 地熱観光ラボ施設がオープン