- わくわくとんぼビデオ
- 健康
- 別府市
- 「おおいた歩得」職場対抗戦 表彰式
「おおいた歩得」職場対抗戦 表彰式
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2025.1.17
- 再生時間
- 2:28
大分県は歩いた歩数などに応じてポイントが得られるアプリ
「おおいた歩得」を配布しています。
このアプリで獲得したポイント数を
職場で作ったチームごとに競い合う対抗戦があり、
その表彰式が行われました。
大分県が県民の健康増進を目的に作ったアプリ
「おおいた歩得」は歩数の計測や、
データを入力しての健康管理ができるアプリです。
1日の歩数などに応じてポイントが得られる仕組みで、
県内のイベントや指定された場所を訪れるミッションを
クリアすることでもポイントを得られ、
社会参加の促進や県内の活性化も目指されています。
このポイントを職場で作ったチームごとに競い合う「職場対抗戦」が
年に2回行われ、上位10チームが表彰されています。
昨年の10月から11月までの期間に行われた対抗戦には、
281チーム、2343人が参加。
14日には東部保健所で、上位10チームの内、
東部保健所管内で入賞した4チームの表彰式が開かれ、
チームの代表に表彰状などが贈られました。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2025年1月14日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:25
文化・歴史 初回放送:2025年4月10日第72回竹の感謝祭
国の伝統的工芸品である別府竹細工の業界発展を祈願する 竹の感謝祭が5日、八幡朝見神社で行われました。 竹の感謝祭は別府市の主要産業のひとつ、竹産業関係に従事する人たち…
-
2:30
ものづくり 初回放送:2025年4月10日竹工芸訓練センター入校式
竹工芸産業の後継者を育成する大分県立竹工芸訓練センターで、 入校式が行われました。 大分県立竹工芸訓練センターでは、2年間で竹工芸の知識・技術をはじめ 起業や商品開発に…
-
2:05
まちづくり 初回放送:2025年4月9日全国棚田サミット開催に向けて
今年の11月に別府市で開催される「全国棚田サミット」に向けて 実行委員会が開かれ、今後の計画について話し合われました。 「全国棚田サミット」は、農業の担い手不足や耕作…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- 健康
- わくわくとんぼビデオ
- 健康
- 別府市
- 「おおいた歩得」職場対抗戦 表彰式