- わくわくとんぼビデオ
- ものづくり
- 別府市
- 竹工芸訓練センター入校式
竹工芸訓練センター入校式
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2025.4.10
- 再生時間
- 2:30
竹工芸産業の後継者を育成する大分県立竹工芸訓練センターで、
入校式が行われました。
大分県立竹工芸訓練センターでは、2年間で竹工芸の知識・技術をはじめ
起業や商品開発について学びます。
今年度は、選考試験に合格した12人が入校。
8日に行われた入校式では、小野陽二所長が
「2年間という限られた貴重な時間です。
スタートにあたっての気持ちを忘れず志を高く掲げ、
充実したセンターでの生活を送られることを
期待しています」と式辞を述べました。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2025年4月8日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:29
環境 初回放送:2025年4月17日ふれあいの森記念植樹
創立60周年を迎える別府北ロータリークラブが その記念事業として植樹活動を行いました。 この活動は豊富な温泉をはじめとする 自然の恵み豊かな別府の地下水資源を守ってい…
-
1:53
人物 初回放送:2025年4月17日佐藤ヨシエさん100歳のお祝い
別府市の佐藤ヨシエさんが100歳を迎え、 お祝いの会が開かれました。 佐藤ヨシエさんは大正14年3月28日に臼杵市で生まれ、 現在は別府市内の介護福祉施設で暮らしていま…
-
2:36
ものづくり 初回放送:2025年4月17日幽玄なる手工芸 杉浦功悦展覧会
別府市在住の竹工芸家杉浦功悦さんが これまでの活動で制作した様々な作品が見られる 展覧会が行われています。 杉浦功悦さんは1997年に 別府高等技術専門校に入校して竹…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- ものづくり
- わくわくとんぼビデオ
- ものづくり
- 別府市
- 竹工芸訓練センター入校式