- わくわくとんぼビデオ
- 行政
- 日出町
- 日出町でトレーニングルームの利用再開
日出町でトレーニングルームの利用再開
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2020.8.21
- 再生時間
- 2:53
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため
利用を中止していた日出町保健福祉センターの
トレーニングルームが8月1日から
利用を再開しています。
町内外の人が利用できる日出町保健福祉センター内にある
トレーニングルームは
3月2日から設備の利用を中止していましたが、
8月1日から利用者を町内在住者に限定して
5か月ぶりに利用の再開に踏み切りました。
トレーニングルームには消毒液や機器の間にパーテーションが設置され
十分な換気をしているほか、
来館時のマスク着用や会話を控えるなど
利用者にも感染防止のための協力を求めています。
日出町保健福祉センターのトレーニングルームは
現在利用時間を短縮しており
午前8時30分から午後9時30分までで1回2時間。
当面の間は町内在住者のみの利用で
料金は220円、65歳以上は無料です。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2020年8月3日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:19
防災 初回放送:2022年5月25日別府市 防災拠点の設置
別府市ではこの度青少年の健全育成や まちづくり事業に取り組む公益財団法人 ブルーシー・アンド・グリーンランド財団 通称B&G財団の助成を受けて 防災拠点の設置・整備を進…
-
4:15
イベント 初回放送:2022年5月19日べっぷ鶴見岳一気登山大会
「べっぷ鶴見岳一気登山大会」が3年ぶりに行われ 参加者は、初夏の景色を楽しみながら、 鶴見岳をめざしました。 この大会は、海抜0メートルのスパビーチから 1375メ…
-
2:40
アート 初回放送:2022年5月19日アートのある風景No.5 すこやか 裸婦座像
野外彫刻にスポットをあて 別府市・日出町の今の風景を伝える 「アートのある風景」 今回は、別府市の的ヶ浜公園に設置されている 「すこやか」と「裸婦座像」です。 ご覧くだ…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- 健康/行政
- わくわくとんぼビデオ
- 行政
- 日出町
- 日出町でトレーニングルームの利用再開