未来を想像ブレインストーミング

コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ

放送日
2023.7.27
再生時間
2:31

立命館アジア太平洋大学で、持続可能な社会の実現に向け
アイデアを出し合い、未来について考える
特別講義が開かれました。

これは、産官学の連携プロジェクトとして
APU 立命館アジア太平洋大学や日出町、
ハーモニーランドなどが合同で主催したものです。

この講義では、APUの学生や県内の高校生、自治体、企業が
立場や世代を超えて意見を出し合い、
持続可能な社会の実現について考えることを目的としています。

昨年に続き2度目の実施となった今年は、
本年度APUに新設された「サステイナビリティ観光学部」の
1回生を対象に開かれ、大分県立情報科学高校と
別府翔青高校の在校生や教員などおよそ240人が参加しました。

この日参加者たちは「私たちの望む未来」をテーマに
●2050年の社会はどんな社会になっていてほしいか?
●日本、アジア、世界はどんな状況になっているんだろうか?について
グループで話し、意見を出し合いました。
「ゴミがないクリーンな社会」や
「様々な年齢層が生きやすい社会」など多種多様な意見が出されていました。

取材内容(番組動画、テキストなど)は
2023年7月21日の取材に基づいた内容となっております。

このコーナーの関連動画を見る

番組の動画をもっと見る

この動画に関連するカテゴリ

[番組名]
わくわくとんぼテレビ
[コーナー名]
地域の話題
[ジャンル]
教育
CTBメディア株式会社へ わくわくとんぼビデオTOP
ビデオジャンル
メニュー