- わくわくとんぼビデオ
- 文化・歴史
- 日出町
- 赤松山願成就寺 春の大祭
赤松山願成就寺 春の大祭
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2023.2.15
- 再生時間
- 2:30
日出町藤原にある赤松山願成就寺で春の大祭が行われ、
参拝客が無病息災などを願う火渡りをしました。
赤松山願成就寺は今からおよそ1300年前に
仁聞菩薩が、国東半島一帯に建てた寺院群「六郷満山」の最後に建た寺で、
六郷満山を開山する願いが成就したことから「願成就寺」と名づけられました。
この寺では、毎年2月10日と11日の2日間
春の大祭が開かれています。
11日は初めに、煩悩を焼き払い
一年の無病息災や家内安全などを願う
「採灯護摩」が行われました。
白装束に身を包んだ寺の住職らがヒノキの葉を積み上げた護摩壇に火を点け、
真言を唱えながら参拝客が願いを書き込んだ224枚の護摩木を
炎の中へ投げ入れました。
そして護摩壇が燃え尽きた後には、「火渡り」が行われ、
参拝客が、厄払いや願い事の成就などを祈りながら、熱い炭の上を渡りました。
願成就寺によると今年は例年に比べ多くの参拝客が訪れ、
160人近くが渡ったということです。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2023年2月11日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:35
イベント 初回放送:2023年9月15日ベップ・アート・マンス2023 決起集会
別府市内各所で文化・芸術に関わるイベントが行われる 「ベップ・アート・マンス」の開催を前に 決起集会が行われました。 誰もが参加できる市民文化祭「ベップ・アート・マン…
-
2:26
その他 初回放送:2023年9月14日九州大学病院別府病院 再開発
九州大学病院別府病院が令和6年3月の 新病院開院に先駆け別府市役所を表敬訪問し、 病院施設の再開発計画について長野市長へ報告しました。 九州大学の別府病院は1931年…
-
2:01
イベント 初回放送:2023年9月13日別府ラグビーファンゾーン
10日の夜、ラグビーワールドカップ2023 フランス大会で、日本 対 チリ戦が行われました。 トキハ別府店前にはファンゾーンが開設され、 大型映像で多くの人と試合を観…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- 文化・歴史
- わくわくとんぼビデオ
- 文化・歴史
- 日出町
- 赤松山願成就寺 春の大祭