- わくわくとんぼビデオ
- アート
- 別府市
- ALTERNATIVE-STATE 第2弾発表
ALTERNATIVE-STATE 第2弾発表
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2023.2.27
- 再生時間
- 2:01
別府市内の各所に4年間で8つの
アート作品を設置するプロジェクト
「ALTERNATIVE-STATE」の第2弾が発表されました。
「ALTERNATIVE-STATE」は、
国内外から半年ごとに1組のアーティストを招聘し、
別府市内の様々な場所に8つの作品を展示するアートプロジェクトです。
昨年10月には、第1弾として、JR別府駅近くのホテル屋上に
作品「別府の天使」を設置。
そして、今年3月に第2弾の作品を公開することが決まり、
22日、プロジェクトを手掛ける
混浴温泉世界実行委員会の総合プロデューサーが
その内容を報道関係者へ発表しました。
作品は、台湾人アーティスト
マイケル・リンさんが手掛ける「温泉花束」です。
リンさんは、2009年から2015年まで
別府国際観光港に設置されていた
壁面アートの作者としても知られています。
今回は、建物の壁面に描く作品と、
ポスターとして街中に貼られる作品の2つを制作。
壁面アートは、温泉となじみ深い
浴衣に描かれている花柄をモチーフにしたもので、
若手アーティストや学生らとともに制作し、
別府駅前通りにある
「ブルーバード会館」の壁面に設置されます。
ポスター作品は、壁面アートなどをもとに11種類作られ、
組み合わせ次第で、様々な表現ができるものになります。
ポスターは、中心市街地の店舗や、個人の住宅など、
屋内外、様々な場所に貼られるほか、
市民への配布も予定されていて、
作者のリンさんは、「作品が様々な場所で、
日常生活の中に溶け込んでいってほしい」とコメントしています。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2023年2月22日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:35
イベント 初回放送:2023年9月15日ベップ・アート・マンス2023 決起集会
別府市内各所で文化・芸術に関わるイベントが行われる 「ベップ・アート・マンス」の開催を前に 決起集会が行われました。 誰もが参加できる市民文化祭「ベップ・アート・マン…
-
2:26
その他 初回放送:2023年9月14日九州大学病院別府病院 再開発
九州大学病院別府病院が令和6年3月の 新病院開院に先駆け別府市役所を表敬訪問し、 病院施設の再開発計画について長野市長へ報告しました。 九州大学の別府病院は1931年…
-
2:01
イベント 初回放送:2023年9月13日別府ラグビーファンゾーン
10日の夜、ラグビーワールドカップ2023 フランス大会で、日本 対 チリ戦が行われました。 トキハ別府店前にはファンゾーンが開設され、 大型映像で多くの人と試合を観…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- イベント/アート
- わくわくとんぼビデオ
- アート
- 別府市
- ALTERNATIVE-STATE 第2弾発表