- わくわくとんぼビデオ
- 観光
- 別府市
- 別府八湯温泉道名人カードを郵送で交付中
別府八湯温泉道名人カードを郵送で交付中
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2020.8.17
- 再生時間
- 3:31
別府の温泉を88カ所巡るスタンプラリー
「別府八湯温泉道」で昨年度名人になった人を対象にした
「名人カード」が今年は、郵送で交付されています。
別府八湯温泉道では、2011年4月から
前年度に名人に認定された人を対象に
限定のカードを別府八湯温泉祭り期間中の交付式で、
別府八湯温泉道実行委員会が希望者に手渡しています。
今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、
温泉祭りが中止になったことから、
期間中に開催予定だった名人カードの交付式も取りやめとなりました。
今年度は、対象者延べ776人の中から先着200人に
事務局が郵送することになりました。
毎年違ったデザインを楽しみに、
1年に一度名人になる人もいるこのカード。
今年は、延期となった「東京オリンピック2020」をモチーフに、
風呂桶型のトーチを持って、
別府の温泉を巡っている様子が描かれています。
こちらは、今年6月、市内某所で
事務局が交付式をビデオ撮影した模様です。
交付式の模様は、名人カードの裏面から、
QRコードを読み込み、カードの保持者のみ閲覧することが出来ます。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2020年8月3日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:19
防災 初回放送:2022年5月25日別府市 防災拠点の設置
別府市ではこの度青少年の健全育成や まちづくり事業に取り組む公益財団法人 ブルーシー・アンド・グリーンランド財団 通称B&G財団の助成を受けて 防災拠点の設置・整備を進…
-
4:15
イベント 初回放送:2022年5月19日べっぷ鶴見岳一気登山大会
「べっぷ鶴見岳一気登山大会」が3年ぶりに行われ 参加者は、初夏の景色を楽しみながら、 鶴見岳をめざしました。 この大会は、海抜0メートルのスパビーチから 1375メ…
-
2:40
アート 初回放送:2022年5月19日アートのある風景No.5 すこやか 裸婦座像
野外彫刻にスポットをあて 別府市・日出町の今の風景を伝える 「アートのある風景」 今回は、別府市の的ヶ浜公園に設置されている 「すこやか」と「裸婦座像」です。 ご覧くだ…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- 観光
- わくわくとんぼビデオ
- 観光
- 別府市
- 別府八湯温泉道名人カードを郵送で交付中