- わくわくとんぼビデオ
- スポーツ
- 別府市
- 防火ミニバレーボール大会
防火ミニバレーボール大会
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2024.3.27
- 再生時間
- 2:30
別府市の女性防火クラブが火災予防啓発活動の一環として
ミニバレーボール大会を開きました。
この大会は、別府市の女性防火クラブの
会員同士の団結を深めるともに、家庭防火・住宅用火災警報器の
普及啓発の場になればと毎年開かれているものです。
第15回となる今回は、別府市女性防火クラブの会員からなる
5チームおよそ60人が参加。
試合は、1セット21点の2セットマッチで行われました。
選手たちは、声をかけ合いながらボールをつなぎ、
各チームが団結力を発揮していました。
この日は各チームが2試合ずつ行ったあと、
上位4チームでトーナメント戦を実施。
優勝に輝いたのはチーム絆でした。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2024年3月24日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:26文化・歴史 初回放送:2025年1月10日
剣道の稽古始め
別府市内にある剣道場では1月2日の午前、 稽古始めを行いました。 別府市中須賀本町にある剣道場玄武館道場では、 2日の午前10時より、初稽古が行われました。 この日は…
-
2:33文化・歴史 初回放送:2025年1月9日
居合道演武奉納
3日、日出町の若宮八幡神社で居合道の演武奉納が行われました。 演武奉納とは、新しい年の初めに武芸の上達や健康を祈願する目的で 行われるものです。 若宮八幡神社で演武奉…
-
2:35文化・歴史 初回放送:2025年1月9日
新春奉納書初め
毎年恒例の新春奉納書初めが 別府市の八幡朝見神社で行われました。 八幡朝見神社で、新春奉納書初めを行ったのは、 大琳書道会の会員12人です。 まず始めに小学生6人がお正…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- スポーツ/防災
- わくわくとんぼビデオ
- スポーツ
- 別府市
- 防火ミニバレーボール大会