- わくわくとんぼビデオ
- スポーツ
- 別府市
- 武蔵川部屋が別府で合宿
武蔵川部屋が別府で合宿
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2019.10.18
- 再生時間
- 1:20
大相撲の元横綱、武蔵丸の武蔵川親方が率いる
武蔵川部屋の力士たちが別府市で合宿をすることになり、
これに合わせて市役所を訪問しました。
今年で5回目となる武蔵川部屋の別府合宿は
毎年、11月に福岡県で開催される九州場所の前に行われています。
今年の合宿は今月15日から22日まで19人が参加し、
上野口町の相撲合宿練習場で行われます。
16日には、武蔵川親方と別府市出身の幕下力士、中島楓さんなどが
別府相撲道振興協議会の役員たちと市役所を訪問。
ラグビー好きで、大分市で9日に行われた
ラグビーワールドカップの試合を観戦し、
その後別府市にも立ち寄った武蔵川親方は、
「ラグビーも相撲も、体を丸めないと、
ぶつかった相手に負けてしまう」と話し、
「九州場所で勝ち越すために
別府合宿ではケガをしないように頑張ります」と
意気込みを述べていました。
迎えた阿南副市長は「温泉を楽しみながら鍛えて下さい。
九州場所を期待しています。」と歓迎しました。
武蔵川部屋の合宿は期間中、午前8時から11時まで朝稽古が行われ、
一般の見学は自由だということです。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2019年10月16日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:32
アート 初回放送:2022年5月13日なごみの会水彩画展
水彩画教室「なごみの会」の会員たちが制作した 作品の展示会が別府市美術館で開かれています。 なごみの会は大分合同新聞文化教室のうちの一つで、 大分県美術協会会員の佐藤…
-
2:30
防災 初回放送:2022年5月12日防災まちあるき
地域の人と留学生が別府の町を歩きながら、 防災についての情報や知識を共有する 防災まちあるきが行われました。 この取り組みは町歩きを通して、自分たちの町に関心を持ち、 …
-
2:42
アート 初回放送:2022年5月11日手湯を竹でデコレーション
JR別府駅前にある「手湯」に竹を使ったデコレーションが施され、 そのお披露目が行われました。 JR別府駅東口には手軽に別府の温泉を体験できる「手湯」があります。 今回…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- スポーツ
- わくわくとんぼビデオ
- スポーツ
- 別府市
- 武蔵川部屋が別府で合宿