- わくわくとんぼビデオ
- 環境
- 別府市
- 関の江海水浴場開き
関の江海水浴場開き
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2016.7.19
- 再生時間
- 3:17
7月18日は海の日でした。
別府市関の江にある海水浴場では、海開きが行われました。
関の江海水浴場は、市内に唯一残る
自然の砂浜として知られ毎年多くの海水浴客が訪れています。
はじめに神事が行われ、市の職員や地元の自治会など、
関係者およそ100人が出席。
八幡竈神社の神職によって祝詞が奏上されると
関係者が玉串を捧げ期間中の安全を願いました。
続いて長野市長が「市内では唯一の自然海岸ということで
今後はこれまで以上に魅力を増して多くの人が訪れるような
自然海岸にしていきたい。」と挨拶しました。
18日は、梅雨明けと言う事で夏空が広がり
海水浴場は沢山の家族連れで賑わいました。
この日は小学生以下の子どもたちを対象とした「スイカ割り」も行われました。
挑戦した子どもたちは家族や友達の声に導かれながら
思い切り棒を振り下ろし見事、命中すると大きな歓声が沸きあがりました。
関の江海水浴場は8月12日までの26日間、利用が可能で、
遊泳時間は午前9時から午後5時までとなっています。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2016年7月18日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:36
文化・歴史 初回放送:2023年9月28日子ども学芸員体験事業
博物館資料の収集・展示及び調査研究などを行う 学芸員の仕事体験として、日出小学校の児童たちが 帆足萬里縁の地をめぐりその歴史について学習しました。 子ども学芸員体験事…
-
2:35
イベント 初回放送:2023年9月27日第64回鉄輪湯あみ祭
温泉の恵みに感謝する「第64回鉄輪湯あみ祭」が 2日間に渡って開かれました。 鉄輪湯あみ祭は鉄輪温泉を開いたとされる 一遍上人を法要し鉄輪温泉の恵みに感謝する祭りとし…
-
1:52
スポーツ 初回放送:2023年9月26日バレーボール全国大会出場報告
別府市在住の中学生がバレーボールの 全国大会出場を決め、その報告に市役所を訪れました。 21日、クラブを代表して市長を訪問したのは、 朝日中学校3年生の神田 一花さんと…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- イベント/環境/スポーツ
- わくわくとんぼビデオ
- 環境
- 別府市
- 関の江海水浴場開き