- わくわくとんぼビデオ
- ムービー
- 別府市
- 太陽の家50周年記念シンポジウム
太陽の家50周年記念シンポジウム
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2015.7.10
- 再生時間
- 2:16
※ この動画の公開は終了いたしました。
太陽の家が設立50周年を迎え、
記念のシンポジウムが開かれました。太陽の家は、1965年10月に設立され、
障害者の就労支援を続けてきました。
この日は、太陽の家設立から50周年を迎えるにあたり、
今後の障害者への支援の形や太陽の家が何を目指していくのかを
考えていこうとシンポジウムが開かれました。
シンポジウムには、太陽の家の利用者や関係企業の社員など
およそ210人が出席。
始めに50年間の太陽の家のあゆみとこれからの太陽の家のあり方を
理事長の中村 太郎さんが講演しました。
講演の後には、「太陽の家とこれからの障がい者のあり方」と題して
パネルディスカッションが行われ、
6人のパネリストが今後の支援方法などについて話し合ったということです。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:32
アート 初回放送:2022年5月13日なごみの会水彩画展
水彩画教室「なごみの会」の会員たちが制作した 作品の展示会が別府市美術館で開かれています。 なごみの会は大分合同新聞文化教室のうちの一つで、 大分県美術協会会員の佐藤…
-
2:30
防災 初回放送:2022年5月12日防災まちあるき
地域の人と留学生が別府の町を歩きながら、 防災についての情報や知識を共有する 防災まちあるきが行われました。 この取り組みは町歩きを通して、自分たちの町に関心を持ち、 …
-
2:42
アート 初回放送:2022年5月11日手湯を竹でデコレーション
JR別府駅前にある「手湯」に竹を使ったデコレーションが施され、 そのお披露目が行われました。 JR別府駅東口には手軽に別府の温泉を体験できる「手湯」があります。 今回…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- イベント
- わくわくとんぼビデオ
- ムービー
- 別府市
- 太陽の家50周年記念シンポジウム