- わくわくとんぼビデオ
- ものづくり
- 別府市
- 夏休み工作くふう作品展
夏休み工作くふう作品展
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2022.9.19
- 再生時間
- 2:30
別府市内の小学生が夏休みの間に制作した
工作作品の展示会が行われました。
「別府少年少女夏休み工作くふう作品展」は
子どもたちの創作工夫意欲を高めようと
「別府少年少女発明クラブ」が開いているもので
今年で32回目を迎えます。
作品は市内すべての小学校15校から募集し、
子どもたちが夏休みの間に工作した172点が
会場に展示されていました。
作品は身の周りにあるものを使ったものや
電池、モーターなどを使ったものなどがあり、
子どもたちの豊かな発想やひらめきが
様々な工夫によって表現されているものばかりです。
応募作品の172点のうち28点には賞がつけられ
最優秀にあたるエジソン賞には
南立石小学校5年の神 龍星さんが作った
「水圧式ロボットアーム」が選ばれました。
この作品はレバーを動かすと中にある注射器が動き、
その圧力でロボットアームが動くというものです。
展示会場には多くの親子連れが訪れ、
作品のアイデアに感心しながら鑑賞していました。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2022年9月17日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:36
文化・歴史 初回放送:2023年9月28日子ども学芸員体験事業
博物館資料の収集・展示及び調査研究などを行う 学芸員の仕事体験として、日出小学校の児童たちが 帆足萬里縁の地をめぐりその歴史について学習しました。 子ども学芸員体験事…
-
2:35
イベント 初回放送:2023年9月27日第64回鉄輪湯あみ祭
温泉の恵みに感謝する「第64回鉄輪湯あみ祭」が 2日間に渡って開かれました。 鉄輪湯あみ祭は鉄輪温泉を開いたとされる 一遍上人を法要し鉄輪温泉の恵みに感謝する祭りとし…
-
1:52
スポーツ 初回放送:2023年9月26日バレーボール全国大会出場報告
別府市在住の中学生がバレーボールの 全国大会出場を決め、その報告に市役所を訪れました。 21日、クラブを代表して市長を訪問したのは、 朝日中学校3年生の神田 一花さんと…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- 教育/ものづくり
- わくわくとんぼビデオ
- ものづくり
- 別府市
- 夏休み工作くふう作品展