- わくわくとんぼビデオ
- 行政
- 別府市
- ふくしまから はじめよう。大使が交流
ふくしまから はじめよう。大使が交流
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2017.1.19
- 再生時間
- 2:52
東日本大震災から今年の3月で6年を迎えます。
「ふくしまからはじめよう。」を
スローガンに、復興への歩みを進める
福島県の訪問団が別府市を訪れました。
福島県は、3年前より東日本大震災からの復興の現状を伝えようと
全国各地に訪問団を派遣しています。
その一環で大使の南相馬市立高平小学校5年・松川梨花さん、
天野華帆さんたち4人と復興シンボルキャラクターの
「キビタン」を含む訪問団が16日、別府市の長野恭紘市長を表敬訪問しました。
この中で、長野市長は、「ふるさとは、元気だと発信し、
正しい福島の現状を伝えてもらって、お互いに復興していきましょう」と訪問団を歓迎しました。
一行は、17日、別府市立上人小学校を訪れました。
交流会では、上人小学校5年生53人が学校紹介や熊本地震で体験したことなどを発表しました。
最後に「ふくしまから はじめよう。大使」の
2人が、東日本大震災のことについて発表しました。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2017年1月16日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:36
文化・歴史 初回放送:2023年9月28日子ども学芸員体験事業
博物館資料の収集・展示及び調査研究などを行う 学芸員の仕事体験として、日出小学校の児童たちが 帆足萬里縁の地をめぐりその歴史について学習しました。 子ども学芸員体験事…
-
2:35
イベント 初回放送:2023年9月27日第64回鉄輪湯あみ祭
温泉の恵みに感謝する「第64回鉄輪湯あみ祭」が 2日間に渡って開かれました。 鉄輪湯あみ祭は鉄輪温泉を開いたとされる 一遍上人を法要し鉄輪温泉の恵みに感謝する祭りとし…
-
1:52
スポーツ 初回放送:2023年9月26日バレーボール全国大会出場報告
別府市在住の中学生がバレーボールの 全国大会出場を決め、その報告に市役所を訪れました。 21日、クラブを代表して市長を訪問したのは、 朝日中学校3年生の神田 一花さんと…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- 教育/行政
- わくわくとんぼビデオ
- 行政
- 別府市
- ふくしまから はじめよう。大使が交流