- わくわくとんぼビデオ
- 行政
- 別府市
- 別府市民生委員・児童委員退任式
別府市民生委員・児童委員退任式
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2016.12.22
- 再生時間
- 2:25
地域の人の相談に乗り、支援やサービスへ繋ぐ活動をする
民生委員・児童委員の退任式が
別府市で行われました。
民生委員・児童委員は厚生労働大臣の委嘱を受け、
児童や妊産婦、障害者など地域住民の生活や環境について把握し、
相談に対する助言や、行政をはじめとする支援やサービスに関する情報提供などを行う
ボランティアです。
別府市では11月末時点で253人が活動。
20日には、11月いっぱいで3年の任期を終え、
更新をしない委員、64人の退任式が行われました。
式では初めに、2期6年以上委員を務めた51人に
厚生労働大臣からの感謝状が贈られ、代表一人が受け取りました。
続けて、この程退任する全員への市からの感謝状を
長野市長が代表者に授与。
長野市長は、「4月の大地震後、今日まで死者無く復興できたのも
日頃から地域で活動するみなさんのおかげです。
退任されても、新しい委員を手助けしながら地域福祉発展にお力添えください」と
あいさつしました。
式の後、出席者は一人一人、長野市長から花を受け取り、会場を後にしました。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2016年12月20日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:36
文化・歴史 初回放送:2023年9月28日子ども学芸員体験事業
博物館資料の収集・展示及び調査研究などを行う 学芸員の仕事体験として、日出小学校の児童たちが 帆足萬里縁の地をめぐりその歴史について学習しました。 子ども学芸員体験事…
-
2:35
イベント 初回放送:2023年9月27日第64回鉄輪湯あみ祭
温泉の恵みに感謝する「第64回鉄輪湯あみ祭」が 2日間に渡って開かれました。 鉄輪湯あみ祭は鉄輪温泉を開いたとされる 一遍上人を法要し鉄輪温泉の恵みに感謝する祭りとし…
-
1:52
スポーツ 初回放送:2023年9月26日バレーボール全国大会出場報告
別府市在住の中学生がバレーボールの 全国大会出場を決め、その報告に市役所を訪れました。 21日、クラブを代表して市長を訪問したのは、 朝日中学校3年生の神田 一花さんと…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- 行政
- わくわくとんぼビデオ
- 行政
- 別府市
- 別府市民生委員・児童委員退任式