なんでもサイエンス塾

コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ

放送日
2017.8.22
再生時間
2:10
※ この動画の公開は終了いたしました。

科学の実験や工作をする
「なんでもサイエンス塾」が開かれました。

「なんでもサイエンス塾」は
実験や工作を通して科学で遊ぼうと
日本宇宙少年団 大分テクノ分団が
月に1度開催しているものです。

この日は小学生を中心に13人が参加し
「風力発電の科学」をテーマに
風力発電機の製作に取り組みました。

始めに風車には様々な形があり、
それぞれ発電の効率が違うことなどの説明がありました。

今回はサボニウス型と言われる風車で
発電機を作ります。
サボニウス型の風車はプロペラ型に比べて
発電の効率は劣るものの
どの方向の風でも回転するため
自作には適しています。
参加者は半円に切ったペットボトルが
上手く風を受けて発電するようにと
丁寧に製作していました。

最後に電球とモーターを繋ぎ完成。
自作の風力発電機が電気を作りだし電球が点灯しました。

取材内容(番組動画、テキストなど)は
2017年8月20日の取材に基づいた内容となっております。

このコーナーの関連動画を見る

番組の動画をもっと見る

この動画に関連するカテゴリ

[番組名]
わくわくとんぼテレビ
[コーナー名]
地域の話題
[ジャンル]
イベント/教育
CTBメディア株式会社へ わくわくとんぼビデオTOP
ビデオジャンル
メニュー