- わくわくとんぼビデオ
- イベント
- 別府市
- リユースマーケットin別府
リユースマーケットin別府
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2023.11.7
- 再生時間
- 2:25
使わなくなったものを持ち寄り、
必要な人に譲ることでごみの減量を目指す
「リユースマーケットin別府」が開かれました。
「リユースマーケットin別府」はごみの排出量を減らすため
使わなくなったものを処分するのではなく
必要な人に再使用してもらおうと、
「リユースマーケットin別府」実行委員会が
別府市リサイクル情報センターなどと協力して行っているものです。
5日、マーケットの会場となった別府公園東門広場には、
4組の団体と応募者167組から選ばれた96組の個人
合わせて100組が出店。
販売しているのは
不要になったが痛みなどが少なく
まだ使用することのできるリユース品。
出店者によって様々で、衣類やバッグ、
食器やおもちゃなどの商品が、
数多く出品されました。
また、会場にはこのほかに、組みひもやピアスなどの
ハンドメイド雑貨も多数並んでおり、
来場した人たちは気になる商品を見つけると
出店者に商品の状態や購入時期などについて尋ねたり、
価格の交渉をしたりしながら
掘り出し物を探していました。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2023年11月5日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:05
防災 初回放送:2025年3月20日児童作成の防災マップが最高賞受賞
別府市中央小学校の放課後児童クラブ 「ポラリス児童クラブ」が 「小学生のぼうさい探検隊マップコンクール」で 最高賞を受賞し、その報告に市長を表敬訪問しました。 「ポラ…
-
2:04
文化・歴史 初回放送:2025年3月18日遠見稲荷神社 初午大祭
日出町の遠見稲荷神社で初午大祭が行われました。 遠見稲荷神社では毎年3月に 五穀豊穣や商売繁盛、家内安全などを祈る 初午大祭を行っています。 はじめに神事が行われ、神…
-
2:18
防災 初回放送:2025年3月14日別府市インクルーシブ防災 報告会
別府市が進める災害時、高齢者や障がいのある人を含む すべての人を取り残さない防災活動 「インクルーシブ防災」の事業報告会が行われました。 別府市では現在、災害時に支援…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- イベント/環境
- わくわくとんぼビデオ
- イベント
- 別府市
- リユースマーケットin別府