- わくわくとんぼビデオ
- イベント
- 別府市
- ラグビーワールドカップ優勝トロフィー 公開
ラグビーワールドカップ優勝トロフィー 公開
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2019.8.1
- 再生時間
- 2:18
ラグビーワールドカップ開催まであと50日を切りました。
この大会の優勝国に贈られるトロフィーがべっぷアリーナで
お披露目されました。
ラグビーワールドカップ2019組織委員会では、
優勝トロフィーが開催都市を中心にめぐる
「ラグビーワールドカップトロフィーツアー」を
行っており別府にもそのトロフィーがやってきました。
優勝トロフィーは7月29日から4日間の日程で
ラオス・オーストラリアそして日本の中学生が
ラグビーを通して交流するイベント
「チャイルド・ファンドパス・イット・バック」の中で
公開されました。
この優勝トロフィーは「ウェブ・エリス・カップ」と呼ばれており
純銀製で、金箔で覆われた持ち手部分には
ギリシャ神話のサテュロスとニンフの
頭の部分が描かれ、ぶどうの木をモチーフに
全体の装飾が施されています。
高さは47・2センチ、重さ4・5キログラムで
歴代の優勝チームが台座に刻印されています。
この日は、ラグビーワールドカップ
日本経済新聞大会公式マスコットの
「レンジー」が登場。優勝トロフィー公開に花を添えました。
最後は、優勝トロフィーを中心に参加者全員で記念写真を撮りました。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2019年7月29日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:32
アート 初回放送:2022年5月13日なごみの会水彩画展
水彩画教室「なごみの会」の会員たちが制作した 作品の展示会が別府市美術館で開かれています。 なごみの会は大分合同新聞文化教室のうちの一つで、 大分県美術協会会員の佐藤…
-
2:30
防災 初回放送:2022年5月12日防災まちあるき
地域の人と留学生が別府の町を歩きながら、 防災についての情報や知識を共有する 防災まちあるきが行われました。 この取り組みは町歩きを通して、自分たちの町に関心を持ち、 …
-
2:42
アート 初回放送:2022年5月11日手湯を竹でデコレーション
JR別府駅前にある「手湯」に竹を使ったデコレーションが施され、 そのお披露目が行われました。 JR別府駅東口には手軽に別府の温泉を体験できる「手湯」があります。 今回…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- イベント/スポーツ
- わくわくとんぼビデオ
- イベント
- 別府市
- ラグビーワールドカップ優勝トロフィー 公開