- わくわくとんぼビデオ
- 教育
- 日出町
- 日出町児童館が20周年
日出町児童館が20周年
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2023.2.14
- 再生時間
- 2:31
日出町児童館の 20周年記念行事
「未来へ続く児童館」が開催されました。
日出町児童館は、子育て家庭の支援や、
子どもたちの居場所作りを目的に、
2001年、日出町保健福祉センター内に開館しました。
昨年、20周年を迎えた児童館では
昨年、記念行事を予定していましたが、新型コロナの影響で中止。
1年の延期を経て、今回開催に漕ぎつけました。
会場には、日ごろ施設を利用している乳幼児の親子や、
小学生など60人が参加。はじめに、劇団「DANパネ団」が
歌や踊りを交えたパネルシアターを披露しました。
続いて行われたのは、10年後の自分や家族に宛てて
手紙を送る「タイムカプセル郵便」です。
子どもたちは将来の夢や、頑張りたいことなどを書いてポストに投函しました。
手紙は、日本郵趣協会を通じて2033年に本人のもとへ届けられます。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2023年2月4日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:35
イベント 初回放送:2023年9月15日ベップ・アート・マンス2023 決起集会
別府市内各所で文化・芸術に関わるイベントが行われる 「ベップ・アート・マンス」の開催を前に 決起集会が行われました。 誰もが参加できる市民文化祭「ベップ・アート・マン…
-
2:26
その他 初回放送:2023年9月14日九州大学病院別府病院 再開発
九州大学病院別府病院が令和6年3月の 新病院開院に先駆け別府市役所を表敬訪問し、 病院施設の再開発計画について長野市長へ報告しました。 九州大学の別府病院は1931年…
-
2:01
イベント 初回放送:2023年9月13日別府ラグビーファンゾーン
10日の夜、ラグビーワールドカップ2023 フランス大会で、日本 対 チリ戦が行われました。 トキハ別府店前にはファンゾーンが開設され、 大型映像で多くの人と試合を観…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- 教育/行政
- わくわくとんぼビデオ
- 教育
- 日出町
- 日出町児童館が20周年