- わくわくとんぼビデオ
- 教育
- 別府市
- 青高 卒業プロジェクト
青高 卒業プロジェクト
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2017.3.1
- 再生時間
- 2:30
別府青山高校では卒業式の前に
学校の伝統を翔青高校に引き継いでもらおうと
あるプロジェクトが行われていました。
それは【卒業プロジェクト】と題した
「青山文庫」の寄贈と「記念校歌CD」の引き渡しでした。
「青山文庫」とは青山高校の3年生が本を読んでみて
心に残った本を翔青高校へ寄贈するために集めたものです。
この日行われた寄贈式には青山高校と翔青高校の図書委員26人が出席。
始めに青山高校3年の岡崎真也さんがあいさつしました。
続いて翔青高校の生徒へ青山文庫が引き渡されました。
式の最後には翔青高校を代表して安部健太さんが
「たくさんの本を寄贈して頂きありがとうございます。
先輩方が寄贈してくれた本は自分達を含め
次の世代へと引き継いでいきます。」と謝辞を述べました。
28日の火曜日には青山高校の3年生だけで
高校の校歌を歌唱・録音した記念CDの引き渡し式が行われました。
この記念CDは青山高校の校歌を
未来に残そうと制作されたものです。
このCDは青山高校創立100周年となる
2064年に開封される予定となっており
その時まで生徒の手によって大切に保存されます。
式では高橋直孝学年主任から
代表の生徒3人にCDが手渡されました。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2017年2月27日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:36
文化・歴史 初回放送:2023年9月28日子ども学芸員体験事業
博物館資料の収集・展示及び調査研究などを行う 学芸員の仕事体験として、日出小学校の児童たちが 帆足萬里縁の地をめぐりその歴史について学習しました。 子ども学芸員体験事…
-
2:35
イベント 初回放送:2023年9月27日第64回鉄輪湯あみ祭
温泉の恵みに感謝する「第64回鉄輪湯あみ祭」が 2日間に渡って開かれました。 鉄輪湯あみ祭は鉄輪温泉を開いたとされる 一遍上人を法要し鉄輪温泉の恵みに感謝する祭りとし…
-
1:52
スポーツ 初回放送:2023年9月26日バレーボール全国大会出場報告
別府市在住の中学生がバレーボールの 全国大会出場を決め、その報告に市役所を訪れました。 21日、クラブを代表して市長を訪問したのは、 朝日中学校3年生の神田 一花さんと…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- イベント/教育/文化・歴史/その他
- わくわくとんぼビデオ
- 教育
- 別府市
- 青高 卒業プロジェクト