- わくわくとんぼビデオ
- 文化・歴史
- 別府市
- べっぷ・本の帯博
べっぷ・本の帯博
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2022.11.18
- 再生時間
- 0:37
別府市立図書館は今年開館100周年を迎え、
この記念として本の帯で館内を装飾する
「べっぷ・本の帯博」を開催しています。
「帯紙」は日本独特の文化といわれており、
そのデザインは本に合わせて多種多様です。
そこで別府市立図書館は令和3年度と4年度に購入した本の帯
2328本で閲覧室などを装飾。
色やジャンルで分けられた帯が館内を彩りました。
また、作品展示が始まる前日には南小学校の3年生が図書館の使い方を学び、
展示作品の鑑賞や館内の見学などを行いました。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2022年11月14日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:40
イベント 初回放送:2023年3月24日別府市子連運動会
別府市子ども会の会員とその保護者、留学生が 親睦を深める運動会が開かれました。 この運動会は、別府市子ども会育成会連合会が 会に所属する子どもとその保護者、留学生に …
-
2:10
ものづくり 初回放送:2023年3月23日竹を学ぶふれあい展
別府竹細工を学ぶ「竹の教室」 受講生の作品展「竹を学ぶふれあい展」が開かれました。 別府市竹細工伝統産業会館では、 毎年6月から3月までの10ヶ月間、 「竹の教室」を…
-
2:01
行政 初回放送:2023年3月23日わたげの会に記念品贈呈
「声の市報」を届けるボランティアグループ 「わたげの会」へ別府市から感謝の記念品が贈られました。 「わたげの会」は 別府市が発行する市報の内容を読み上げて録音し、「声…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- 文化・歴史
- わくわくとんぼビデオ
- 文化・歴史
- 別府市
- べっぷ・本の帯博