地獄ハイキング 別府温泉コース

コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ

放送日
2021.5.4
再生時間
2:29
※ この動画の公開は終了いたしました。

別府の成り立ちや歴史を地形などを観察しながら学ぶ
「地獄ハイキング」が行われました。

この「地獄ハイキング」は、NPO法人「別府温泉地球博物館」が
地熱活動や火山の岩石、断層地形などを観察しながら
温泉の魅力を伝えるために行っているものです。

24日には、「別府温泉コース」と題したハイキングが
行われました。

この日は、県内外から18人が参加。
講師は別府温泉地球博物館の副理事長で
京都大学名誉教授の竹村惠二さんです。

ハイキング参加者は、ビーコンプラザ前に集合。
まず京都大学地球熱学研究施設を見学し、
その歴史や研究内容の説明を受けました。

そして、山の手、上原地区にある別府石と言われる角閃安山岩や
レキ岩、熱水変質岩などを使った民家の石垣を見学していきました。

その後、一の井出橋からは朝見川に沿うように走っている
朝見川断層の説明を聞きながら見学しました。

ラクテンチ横ではこの山自体が明治から大正にかけて
金山であったを紹介。
そして現在は埋められていますが、
ここが坑道の入口であることが説明されると参加者は驚いていました。

流川通りに出た一行は、海岸方向に進みながら通りの説明を受けた後、
伊能忠敬の測量史蹟を見学しました。

最後は、竹瓦温泉を訪問。 
別府を代表する温泉浴場を見ながら
温泉の歴史やこの建物が三代目であることなどが説明されると、
参加者は熱心に耳を傾けていました。

取材内容(番組動画、テキストなど)は
2021年4月24日の取材に基づいた内容となっております。

このコーナーの関連動画を見る

番組の動画をもっと見る

この動画に関連するカテゴリ

[番組名]
わくわくとんぼテレビ
[コーナー名]
地域の話題
[ジャンル]
イベント/文化・歴史/健康
CTBメディア株式会社へ わくわくとんぼビデオTOP
ビデオジャンル
メニュー