- わくわくとんぼビデオ
- アート
- 別府市
- 別府傾奇者unite
別府傾奇者unite
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2024.11.8
- 再生時間
- 2:55
別府市である人達をモデルに写真を撮る撮影会が行われました。
そのモデルは一風変わった個性や
様々なバックグラウンドを持つ「傾奇者」たちです。
この撮影会を開いたのは
別府市出身の写真家、東京神父さん。
別府の温泉と個性的な市民の両方にスポットを当て、
88ヶ所の温泉で写真を撮るシリーズ作品に現在取り組んでいます。
その折り返し地点、44ヶ所目としてこの撮影会、「別府傾奇者ユナイト」は
行われました。
東京神父さんがこのシリーズに取り組む原動力は「別府への愛」。
故郷を愛する理由を、今回、奇抜な風体や個性を持つ人を指す
「傾奇者」という言葉に込めています。
集まったのは別府に住む人を中心とした35人。
温泉好きや町の世話焼き、インフルエンサーや海外からの留学生など
個性的な面々ばかりです。派手な衣装には、
モデルたち自身のアイデンティティーが込められていました。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2024年11月3日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
13:28
文化・歴史 初回放送:2025年6月11日歴史探訪「石垣地区の区画整理事業」
別府や日出の文化財や史跡を訪問する「歴史探訪」 今回は、昭和30年に始まった 石垣地区の区画整理事業について詳しく探っていきます。
-
2:30
観光 初回放送:2025年6月11日かんなわ蒸し通りずむ 温泉学講座
様々なイベントで鉄輪を満喫できる観光プログラム 「かんなわ蒸し通りずむ」が始まり、 初日には温泉について学べる講座が行われました。 「かんなわ蒸し通りずむ」は、 別府…
-
2:25
教育 初回放送:2025年6月11日別府市人権教育学級 開級
子どもの保護者に人権に関する問題や その解決について学んでもらう人権教育学級が 別府市で今年度も始まりました。 別府市人権学級は、様々な人権問題について正しい認識を持…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- アート
- わくわくとんぼビデオ
- アート
- 別府市
- 別府傾奇者unite