- わくわくとんぼビデオ
- アート
- 別府市
- 造士貴之 木彫作品展
造士貴之 木彫作品展
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2023.12.22
- 再生時間
- 2:31
造士貴之さんが制作した木彫の作品展が
別府市で開かれています。
会場となった別府市千代町のHAJIMARI Beppuには
木彫家 造士貴之さんが制作した木彫りの仏像彫刻や
僧侶などをモチーフとした作品40点を展示。
今回の作品展では宇宙から受ける感情や感性を
作者の独特な世界観で表現しています。
造士さんは現在の大分県立芸術緑ヶ丘高校美術科を卒業したのち、
1981年に渡米。
ニューヨークの国連本部で行われる軍縮会議に
核実験の反対署名を集め、提出するため
ロサンゼルスからニューヨークまでの
4500キロメートルを8ヶ月間かけて歩いて横断しました。
その旅の途中に拾った木片で、
仏像を彫ったのが木彫りとの出会いということです。
その後、木彫家として
カリフォルニアを中心に個展やグループ展を開催。
アメリカ国内や日本各地に仏像作品を奉納してきました。
2021年、日本に帰国し、大分を拠点に創作活動を行っています。
これまで海外での展示会がメインだった
造士さんの作品を一挙に見ることのできる作品展になっています。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2023年12月14日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:05
防災 初回放送:2025年3月20日児童作成の防災マップが最高賞受賞
別府市中央小学校の放課後児童クラブ 「ポラリス児童クラブ」が 「小学生のぼうさい探検隊マップコンクール」で 最高賞を受賞し、その報告に市長を表敬訪問しました。 「ポラ…
-
2:04
文化・歴史 初回放送:2025年3月18日遠見稲荷神社 初午大祭
日出町の遠見稲荷神社で初午大祭が行われました。 遠見稲荷神社では毎年3月に 五穀豊穣や商売繁盛、家内安全などを祈る 初午大祭を行っています。 はじめに神事が行われ、神…
-
2:18
防災 初回放送:2025年3月14日別府市インクルーシブ防災 報告会
別府市が進める災害時、高齢者や障がいのある人を含む すべての人を取り残さない防災活動 「インクルーシブ防災」の事業報告会が行われました。 別府市では現在、災害時に支援…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- アート
- わくわくとんぼビデオ
- アート
- 別府市
- 造士貴之 木彫作品展