- わくわくとんぼビデオ
- アート
- 別府市
- 「繋がる」片岡美子展
「繋がる」片岡美子展
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2022.1.19
- 再生時間
- 2:30
別府市在住で絵画活動をしている
片岡 美子さんが描いた作品の展覧会が開催されました。
別府市在住の画家・片岡美子さんが
別府市美術館で開催する2回目の展覧会。
片岡さんは長年にわたり美術教師として
別府市の中学校に勤め、2年前に教師を辞めて
現在は個人で絵画活動を行っています。
片岡さんが制作するのは主に風景画で、
別府市や大分市にある自然や街並みを
アクリル絵具や油絵具を使って描いています。
今回の展覧会のテーマは、「『繋がる』そこに存在する世界」。
会場にはおよそ30点が展示され、片岡さんが訪れた自然や町の風景のなかに、
目には見えない命や魂の繋がりを表現した作品などが並んでいます。
片岡さんの作品では、命の源として木の根や水などが描かれており、
繋がりを伝えるメッセンジャーとして金魚が水中や自然の中を泳いでいます。
また、季節によって変化する水や木の根の色合いなども楽しむことができます。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2022年1月14日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:32
アート 初回放送:2022年5月13日なごみの会水彩画展
水彩画教室「なごみの会」の会員たちが制作した 作品の展示会が別府市美術館で開かれています。 なごみの会は大分合同新聞文化教室のうちの一つで、 大分県美術協会会員の佐藤…
-
2:30
防災 初回放送:2022年5月12日防災まちあるき
地域の人と留学生が別府の町を歩きながら、 防災についての情報や知識を共有する 防災まちあるきが行われました。 この取り組みは町歩きを通して、自分たちの町に関心を持ち、 …
-
2:42
アート 初回放送:2022年5月11日手湯を竹でデコレーション
JR別府駅前にある「手湯」に竹を使ったデコレーションが施され、 そのお披露目が行われました。 JR別府駅東口には手軽に別府の温泉を体験できる「手湯」があります。 今回…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- アート
- わくわくとんぼビデオ
- アート
- 別府市
- 「繋がる」片岡美子展