- わくわくとんぼビデオ
- 観光
- 別府市
- 湯けむりライトアップ散歩
湯けむりライトアップ散歩
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2021.12.16
- 再生時間
- 2:21
別府市の鉄輪温泉周辺でライトアップされた
湯けむりを眺めながら夜の町を歩く
「湯けむりライトアップ散歩」が初めて実施されました。
「湯けむりライトアップ散歩」は、「湯けむり散歩」「ゆうぐれ散歩」など
鉄輪や周辺地域の街づくりに関する事業を行い
地域経済の活性化を目指すNPO法人 鉄輪湯けむり倶楽部が企画。
11日(土)に初めて開催されました。
出発地点の鉄(かん)輪むし湯(なわむしゆ)前には、
参加者およそ20人が集合。
参加者はガイドを務める鉄輪湯けむり倶楽部のメンバーと一緒に、
湯けむりとライトアップが織りなす夜景スポットを巡っていきます。
湯煙がよく見える絶景の条件は気温が低く、湿度が高く、無風の3つ。
一行は湯けむりとライトアップが見える7ヶ所を回り、
1時間ほど夜の鉄輪を散策をしました。
この日は、市内各所から「別府エール花火」が上がっており、
通常のルートから少し離れた場所で
湯けむり・ライトアップ・花火・そして夜景が揃った絶景を鑑賞しました。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2021年12月11日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:32
アート 初回放送:2022年5月13日なごみの会水彩画展
水彩画教室「なごみの会」の会員たちが制作した 作品の展示会が別府市美術館で開かれています。 なごみの会は大分合同新聞文化教室のうちの一つで、 大分県美術協会会員の佐藤…
-
2:30
防災 初回放送:2022年5月12日防災まちあるき
地域の人と留学生が別府の町を歩きながら、 防災についての情報や知識を共有する 防災まちあるきが行われました。 この取り組みは町歩きを通して、自分たちの町に関心を持ち、 …
-
2:42
アート 初回放送:2022年5月11日手湯を竹でデコレーション
JR別府駅前にある「手湯」に竹を使ったデコレーションが施され、 そのお披露目が行われました。 JR別府駅東口には手軽に別府の温泉を体験できる「手湯」があります。 今回…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- イベント/観光/アート
- わくわくとんぼビデオ
- 観光
- 別府市
- 湯けむりライトアップ散歩