- わくわくとんぼビデオ
- スポーツ
- 日出町
- 空手の寒稽古
空手の寒稽古
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2015.12.24
- 再生時間
- 2:31
日出町にある
日本実践空手道・楢迫道場の門下生が海岸で恒例の
寒稽古を行いました。
楢迫道場では空手道を通じて「心技体」を鍛えようと
週に2回、日出町中央公民館で稽古に励んでいます。
この寒稽古は年末の寒い時期に
邪気を払い身体を清め、新たな気持ちで年を越して
空手に取り組んでもらおうと行われているものです。
この日は穏やかな陽気に恵まれたものの
気温はおよそ10度。
道場に通う5歳児から50歳までの門下生
およそ40人が時折、吹きつける冷たい風に耐えながら
寒稽古を行いました。
中でも青年と大人、そして子どもの希望者は
腰まで海に浸かって稽古を行いました。
稽古では上半身の基本稽古を行ってから
全員で連続千本の突きをやり遂げました。
またこの日は新年を迎えるための餅つきをはじめ、
お菓子撒きや、保護者が準備した豚汁なども振る舞われ
親睦を深めていました。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2015年12月20日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:30
教育 初回放送:2022年6月17日大平山幼稚園田植え体験
別府市の大平山幼稚園の園児たちが 竹の内にある田んぼで田植えを体験しました。 これは園児たちに田植え作業を体験してもらおうと 大平山幼稚園が去年から始めた取り組みです…
-
2:18
ものづくり 初回放送:2022年6月17日別府少年少女発明クラブ 開講
小中学生が工作や実験に取り組んで発明の楽しさを知る 別府少年少女発明クラブの今年度の開講式が行われました。 別府少年少女発明クラブは、小学4年生から中学2年生までを対…
-
2:29
行政 初回放送:2022年6月16日DREAM CAMP
起業を目指す大学生が1泊2日のイベント 「DREAM CAMP」に参加しました。 これは、飲食店やチャレンジショップの開業など自身のアイディアを ビジネスにしたいと考…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- イベント/教育/健康/スポーツ
- わくわくとんぼビデオ
- スポーツ
- 日出町
- 空手の寒稽古