- わくわくとんぼビデオ
- スポーツ
- 別府市
- モロチャンズ全国大会出場報告
モロチャンズ全国大会出場報告
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2024.12.6
- 再生時間
- 1:49
別府市で活動する小学生サッカーチーム
「モロチャンズ」が今月行われる全国大会に
出場することになりその報告に市役所を訪れました。
この日、チームのメンバー5人と監督らが市役所を訪れ、
長野市長に全国大会出場を報告しました。
モロチャンズは、小学生向けに開発された
新しいサッカー競技「4V4」を行うチームです。
8月に愛媛県で行われた大会に出場し、19チームが競う中、決勝に進出。
決勝では22対2と大差をつけ、優勝を果たしました。
この4V4とは、元サッカー日本代表の
本田圭祐さんが昨年考案した新しい4人制のサッカーです。
ルールは10分1本勝負でゴールキーパーは
フィールドプレイヤーとして果敢に攻撃に参加できるという
新しいサッカーです。
今回の出場報告では、選手一人ずつが決意表明をし、
全国大会に向けた意気込みを市長に語りました。
長野市長は「4V4は、サッカーとバスケットボールを
併せたような競技と聞いています。万全な体調で大会にのぞんで
是非、優勝を勝ち取ってください」と
全国大会出場を祝いました。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2024年11月27日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:26文化・歴史 初回放送:2025年1月10日
剣道の稽古始め
別府市内にある剣道場では1月2日の午前、 稽古始めを行いました。 別府市中須賀本町にある剣道場玄武館道場では、 2日の午前10時より、初稽古が行われました。 この日は…
-
2:33文化・歴史 初回放送:2025年1月9日
居合道演武奉納
3日、日出町の若宮八幡神社で居合道の演武奉納が行われました。 演武奉納とは、新しい年の初めに武芸の上達や健康を祈願する目的で 行われるものです。 若宮八幡神社で演武奉…
-
2:35文化・歴史 初回放送:2025年1月9日
新春奉納書初め
毎年恒例の新春奉納書初めが 別府市の八幡朝見神社で行われました。 八幡朝見神社で、新春奉納書初めを行ったのは、 大琳書道会の会員12人です。 まず始めに小学生6人がお正…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- スポーツ
- わくわくとんぼビデオ
- スポーツ
- 別府市
- モロチャンズ全国大会出場報告