- わくわくとんぼビデオ
- スポーツ
- 別府市
- 水泳飛込 茶木選手が優勝報告
水泳飛込 茶木選手が優勝報告
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2024.11.5
- 再生時間
- 1:37
別府市立青山中学校2年の茶木琉聖選手が
全国中学校水泳競技大会の飛込競技で優勝し、
長野市長に報告しました。
青山中学校2年の茶木琉聖選手は、今年の8月、石川県で行われた
全国中学校水泳競技大会の飛込競技に出場しました。
昨年の同大会では、1年生で全国7位という
好成績を残したにもかかわらず、緊張であまりいい演技ができなかったと
悔しい思いを経験した茶木(選手。
今年はその悔しさをばねに、
高飛込と3メートル飛板飛込の両方で
優勝を果たしました。
また、2冠を達成した茶木選手は、
飛込男子の部において大分県選手で初となる最優秀選手にも選ばれました。
この日は、茶木選手が市役所を訪問し、
長野市長に優勝を報告。
報告をうけた長野市長は、
「これからも家族や学校の先生たちと夢を追い続けて
頑張ってください」と茶木選手へエールを送りました。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2024年10月25日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:05
防災 初回放送:2025年3月20日児童作成の防災マップが最高賞受賞
別府市中央小学校の放課後児童クラブ 「ポラリス児童クラブ」が 「小学生のぼうさい探検隊マップコンクール」で 最高賞を受賞し、その報告に市長を表敬訪問しました。 「ポラ…
-
2:04
文化・歴史 初回放送:2025年3月18日遠見稲荷神社 初午大祭
日出町の遠見稲荷神社で初午大祭が行われました。 遠見稲荷神社では毎年3月に 五穀豊穣や商売繁盛、家内安全などを祈る 初午大祭を行っています。 はじめに神事が行われ、神…
-
2:18
防災 初回放送:2025年3月14日別府市インクルーシブ防災 報告会
別府市が進める災害時、高齢者や障がいのある人を含む すべての人を取り残さない防災活動 「インクルーシブ防災」の事業報告会が行われました。 別府市では現在、災害時に支援…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- スポーツ
- わくわくとんぼビデオ
- スポーツ
- 別府市
- 水泳飛込 茶木選手が優勝報告