- わくわくとんぼビデオ
- 大分 動画検索結果330ページ目
大分 動画検索結果330ページ目
6,757件の動画が見つかりました
-
2:47
ムービー 初回放送:2009年8月17日城島ふるさとまつり
別府市城島地区でふるさとまつりが開かれ、たくさんの人が冷た~いそうめん流しを楽しみました。 この城島ふるさとまつりは城島地区の人たちと帰省した人たちとの交流を図ろうと、…
-
1:44
ムービー 初回放送:2009年8月12日エンジョイゴルフ in 大分
将来、プロを目指す子ども達を応援しようと、エンジョイゴルフ IN 大分が開かれました。 この大会は、財団法人「青少年交流振興会」が毎年開いているもので、7回目となった今…
-
2:50
ムービー 初回放送:2009年8月12日そうめん流しを楽しもう
地域の人たちと子ども達が一緒にそうめん流しを楽しむ催しが、日出町の児童館で開かれました。 これは、地域の人たちと交流を図ると共に子ども達に正しい御箸の使い方を学んでもら…
-
2:07
ムービー 初回放送:2009年8月12日田口さんの書道展
別府出身の書道家『田口 巍嶂(たぐち ぎしょう)』さんの書道展が、市内のギャラリーで開かれ、多くの人達が訪れました。 『田口 巍嶂の足跡 ~ベーシック書からインテリア風書まで…
-
1:44
ムービー 初回放送:2009年8月11日キレイな街でお出迎え
お盆休みで別府に帰省する人たちを温かく迎えようと、別府駅前通りで清掃活動が行われました。 これは、社会福祉協議会に登録している「別府市ボランティア連絡会」のメンバーが毎…
-
3:36
ムービー 初回放送:2009年8月11日地球のヒミツを知ろう
普段は見ることができない施設の様子や地球の不思議を知ることができる、京都大学 地球熱学研究施設の一般公開が行われました。 これは火山や地熱、温泉のしくみの研究を行ってい…
-
1:12
ムービー 初回放送:2009年8月10日サッカー少年たち
市内を拠点に活動しているサッカーチームの子ども達が、清掃活動を行いました。 土曜日の早朝から行われたこの清掃活動は、日頃から利用しているグラウンドをキレイにしたいと、サ…
-
3:08
ムービー 初回放送:2009年8月10日温泉道が10周年記念
市内の様々な温泉を巡る別府八湯温泉道が10周年を迎え、別府八湯の8にちなみ8月8日の朝8時8分に記念イベントを開きました。 これは、市内の温泉を紹介した温泉本の創刊10…
-
4:20
ムービー 初回放送:2009年8月10日ジャンボカボチャまつり
夏野菜といえば、ナス、トマト、キュウリなどたくさんありますが、これからごらん頂くのは「カボチャ」です。しかも、ただのカボチャではありません。 8日土曜日、日出町大神原山…
-
2:05
ムービー 初回放送:2009年8月10日野口地区でミニバレーボール大会
野口地区でミニバレーボール大会が開かれました。この大会は地域の交流と親睦を深めようと、野口地区の体育協会が毎年開いているものです。この日は6月に行われた女子の大会に続…
-
1:36
ムービー 初回放送:2009年8月6日南荘園町で納涼盆踊り
恒例となった南荘園町と国立別府重度障害者センター合同の盆踊り大会が開かれました。 センターで毎年行われているこの盆踊りには、町内の住民や子ども達、施設の利用者など、たく…
-
2:49
ムービー 初回放送:2009年8月5日地獄ハイキング
温泉が湧く熱いの地理を歩きながら学ぶ「夏休み地獄ハイキング」が、1日土曜日に行われました。 この地獄ハイキングは自然とふれ合いながら、別府の温泉や火山について学んでもら…
-
1:46
ムービー 初回放送:2009年8月5日出ル水水源地で水神祭
日出町豊岡の出ル水(いずるみず)水源地で3日、水神祭が行われました。水神祭は昔から地域をうるおしてきた水源地に、感謝の気持ちを捧げようと昭和38年から行われ、今年で47…
-
1:38
ムービー 初回放送:2009年8月5日川柳で男女共同参画
皆さんは男女共同参画という言葉を聴いたことがありますか?これは男女が互いに人権を尊重しあい、性別に関係なく平等に社会へ参加できる街を作ろうというものです。先日、この男…
-
3:19
ムービー 初回放送:2009年8月4日亀川夏まつり
毎年恒例の亀川夏まつりが開かれ、多くの人たちで賑わいました。 まつり当日の夕方からは、雨に見舞われましたが、会場には、自治会やスポーツ少年団などが模擬店を出し、家族連れ…
-
2:05
ムービー 初回放送:2009年8月4日大分かぼすカップ
県内外の車いすツインバスケットボールチームが集まり、第7回大分かぼすカップが開かれました。 車いすツインバスケットボールは、主に頚髄損傷などで手足に障害を持つ人たちに普…
-
3:51
ムービー 初回放送:2009年8月3日PTAスポーツ交流大会
お父さん、お母さん、そして先生が一緒になってスポーツを楽しむ交流大会が日出町で開かれました。 この大会は、ミニバレーボールを通じて、町内の小中学校PTA会員の親睦と、交…
-
1:37
ムービー 初回放送:2009年8月3日高校しゅざん全国大会
全国から高校の珠算部が集まり、「電卓」や「そろばん」の技を競う大会が、べっぷアリーナで開かれました。 この珠算競技大会は予選で勝ち抜いた珠算部に所属する高校生が、計算技…
-
1:51
ムービー 初回放送:2009年8月3日糸ヶ浜ビーチフェスタ
日出町恒例の夏イベント、『糸ヶ浜ビーチフェスタ』が開かれました。 フェスタの中でも毎年行われているビーチバレーボール大会には、日出町や別府市をはじめ県内外から、64チー…
-
2:53
ムービー 初回放送:2009年7月30日ご飯をきちんと食べよう!
食事の大切さをもっと知ってもらおうと、市内で栄養士さんや調理師さんによる食育活動が行われました。 この活動は市内の小学校や中学校で働く栄養士さんや調理師さんが、自分たち…
- わくわくとんぼビデオ
- 大分 動画検索結果330ページ目