- わくわくとんぼビデオ
- 環境
- 別府市
- 中部ひとまちが海岸の清掃活動
中部ひとまちが海岸の清掃活動
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2023.11.1
- 再生時間
- 1:50
※ この動画の公開は終了いたしました。
別府市の中部ひとまもり・まちまもり協議会が
餅ケ浜海岸の清掃活動を行いました。
この清掃活動は、地域美化と住民同士の交流を深め、
自分たちのまちは自分たちで美しくすることで、
住みよい地域を築き上げようと、
中部ひとまもり・まちまもり協議会が開いたものです。
この日は、協議会の会員や地域住民、
別府中央小学校、境川小学校、緑丘小学校の児童と
その保護者、中部中学校の生徒合わせておよそ250人が参加。
参加者は、ごみ袋を持ち、海岸に打ち上げられた
プラスチックゴミを拾い集めたり、
遊歩道近くに生えた雑草を引き抜いたりしました。
海岸は、およそ1時間の清掃で見る見るきれいになりました。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2023年10月29日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:05
防災 初回放送:2025年3月20日児童作成の防災マップが最高賞受賞
別府市中央小学校の放課後児童クラブ 「ポラリス児童クラブ」が 「小学生のぼうさい探検隊マップコンクール」で 最高賞を受賞し、その報告に市長を表敬訪問しました。 「ポラ…
-
2:04
文化・歴史 初回放送:2025年3月18日遠見稲荷神社 初午大祭
日出町の遠見稲荷神社で初午大祭が行われました。 遠見稲荷神社では毎年3月に 五穀豊穣や商売繁盛、家内安全などを祈る 初午大祭を行っています。 はじめに神事が行われ、神…
-
2:18
防災 初回放送:2025年3月14日別府市インクルーシブ防災 報告会
別府市が進める災害時、高齢者や障がいのある人を含む すべての人を取り残さない防災活動 「インクルーシブ防災」の事業報告会が行われました。 別府市では現在、災害時に支援…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- 環境/教育
- わくわくとんぼビデオ
- 環境
- 別府市
- 中部ひとまちが海岸の清掃活動