- わくわくとんぼビデオ
- 環境
- 別府市
- 有害鳥獣駆除の要望書を提出
有害鳥獣駆除の要望書を提出
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2020.5.27
- 再生時間
- 1:45
別府市役所で猪や鹿などの有害鳥獣駆除をしてほしいと
要望書が提出されました。
15日、堀田自治会 後藤正行会長
別府市議会 森大輔議員、向井病院 江田一也事務長ら関係者が
別府市役所を訪れ別府市堀田地区における有害鳥獣駆除の要望書を
長野別府市長に提出しました。
堀田地区は鶴見山の裾野に位置しており
戸数も多く高齢者施設も4か所あります。
最近では鹿、猪、サルなどの鳥獣による
農作物の被害の増加や現地の住民や従業者が自動車などで鳥獣と衝突し
大怪我を負う事故も発生。
今後さらに被害が及ぶことを危惧し
要望書を提出する経緯に至りました。
堀田自治会の後藤会長は「堀田地区では、有害鳥獣が畑を荒らし
鳥獣による衝突事故も発生しており
住民たちは、一段と恐怖を感じています。
その現状をを知っていただき
有害鳥獣の出没防止対策をお願いします」と訴えました。
要望を受け長野恭紘市長は
「堀田区域は山に近く有害鳥獣が増えているという情報を聞きます。
地域の皆様方から意見をいただきながら
対策の強化に取り組んでいきたい」と述べました。
市では、猟友会や地域住民と協力体制をとり
さらなる出没防止策を図っていくということです。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2020年5月15日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:32
アート 初回放送:2022年5月13日なごみの会水彩画展
水彩画教室「なごみの会」の会員たちが制作した 作品の展示会が別府市美術館で開かれています。 なごみの会は大分合同新聞文化教室のうちの一つで、 大分県美術協会会員の佐藤…
-
2:30
防災 初回放送:2022年5月12日防災まちあるき
地域の人と留学生が別府の町を歩きながら、 防災についての情報や知識を共有する 防災まちあるきが行われました。 この取り組みは町歩きを通して、自分たちの町に関心を持ち、 …
-
2:42
アート 初回放送:2022年5月11日手湯を竹でデコレーション
JR別府駅前にある「手湯」に竹を使ったデコレーションが施され、 そのお披露目が行われました。 JR別府駅東口には手軽に別府の温泉を体験できる「手湯」があります。 今回…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- 環境
- わくわくとんぼビデオ
- 環境
- 別府市
- 有害鳥獣駆除の要望書を提出