- わくわくとんぼビデオ
- 行政
- 日出町
- 柑橘選果場の改修工事が完了
柑橘選果場の改修工事が完了
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2019.9.12
- 再生時間
- 1:37
日出町のJAべっぷ日出柑橘選果場の
改修工事が完了し現地で記念式典が行われました。
この日は、記念式典に別府市・日出町の関係者を始め
関西・中国・九州の市場関係者など
およそ50人が出席しました。
JAべっぷ日出の佐藤隆博代表理事組合長が
「この施設の改修工事が完了し、
消費者に高品質の柑橘が安定供給できるとともに
生産者の所得増大に寄与できる」と挨拶しました。
この選果場は、春は紅八朔、夏はハウスみかん
秋は温州みかん、冬はデコポンと1年中、稼働しています。
平成17年に選果機器が導入され
10年以上経過しており、たびたび故障が起き
関係者の間では機器更新が検討されていました。
今年の春に地元の産業振興に寄与したいと
別府市と日出町から助成金が交付されることになり
今回の改修工事が行われる事になりました。
今回の改修工事では「コンテナスケール卓」が導入され
出荷された果実コンテナの重さを計るとともに
出荷者ごとに詳細のデータが
計算できるようになりました。
また外観計測装置が更新され
柑橘の大きさや形を最新鋭のカメラが
瞬時に読み取り、選別できるようになりました。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2019年9月10日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:32
アート 初回放送:2022年5月13日なごみの会水彩画展
水彩画教室「なごみの会」の会員たちが制作した 作品の展示会が別府市美術館で開かれています。 なごみの会は大分合同新聞文化教室のうちの一つで、 大分県美術協会会員の佐藤…
-
2:30
防災 初回放送:2022年5月12日防災まちあるき
地域の人と留学生が別府の町を歩きながら、 防災についての情報や知識を共有する 防災まちあるきが行われました。 この取り組みは町歩きを通して、自分たちの町に関心を持ち、 …
-
2:42
アート 初回放送:2022年5月11日手湯を竹でデコレーション
JR別府駅前にある「手湯」に竹を使ったデコレーションが施され、 そのお披露目が行われました。 JR別府駅東口には手軽に別府の温泉を体験できる「手湯」があります。 今回…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- グルメ/行政
- わくわくとんぼビデオ
- 行政
- 日出町
- 柑橘選果場の改修工事が完了