- わくわくとんぼビデオ
- 行政
- 別府市
- 湯けむり展望台にトイレ新設
湯けむり展望台にトイレ新設
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2020.4.21
- 再生時間
- 2:07
別府市の観光名所「湯けむり展望台」に
屋上が展望スペースとなった
多目的トイレを、市が2つ設置しました。
「別府湯けむり展望台」は、
鉄輪一帯に立ち昇る湯けむりや扇山、鶴見岳などを
一望できる観光名所として人気です。
しかし、展望台にはトイレがなく、観光客などから設置を求める声が
以前から上がっていました。
そこで別府市は、観光客の利便性向上を目的に
トイレの建設工事を昨年12月から進め、今年3月末に完成。
4月1日から利用を開始しました。
総事業費は、およそ2000万円です。
階段で高さ4メートルほどの屋上にある展望スペースに上がると、
これまで金網のフェンスや樹木越しに見ていた景色も、
よく見ることができます。
そして、トイレの横には雨宿りもできる休憩ベンチも設置されています。
この展望台からの夜景は2010年8月に「日本夜景遺産」に認定されています。
別府市観光課は、「観光客の皆さんには、
新型コロナウィルスの終息後、ここを活用して、
別府の景色を堪能してほしいです」と話していました。
別府湯けむり展望台には、無料の駐車スペースが11台分あり、
利用時間は、4月から10月までが8時から22時まで
11月から3月までが、8時から21時までとなっています。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2020年4月16日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
14:19
文化・歴史 初回放送:2023年11月22日歴史探訪(地獄めぐりの発展)
別府や日出の文化財や史跡を訪問する 「歴史探訪」 今回は、地獄めぐりの発展の歴史について探っていきます。
-
2:25
その他 初回放送:2023年11月22日チア・バトンチームが全国大会出場
別府市や大分市などで活動する チアダンスとバトントワーリングの チーム3団体が全国大会への出場を決め、 市長に報告しました。 今回、全国大会へ出場するのは、 チアダン…
-
1:52
文化・歴史 初回放送:2023年11月21日別府の変遷~絵はがき展
別府の街の移り変わりを絵はがきで読み解く 展覧会が開かれました。 これは、別府市制100周年を前に かつての別府の街の様子を絵はがきで振り返ろうと 開催されたものです…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- 観光/行政/風景
- わくわくとんぼビデオ
- 行政
- 別府市
- 湯けむり展望台にトイレ新設