- わくわくとんぼビデオ
- 行政
- 別府市
- 消防救助技術で全国大会へ
消防救助技術で全国大会へ
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2015.8.18
- 再生時間
- 2:41
別府市の消防隊員が救助の技術を競う
第44回全国消防救助技術大会への出場を決め、
長野市長に報告しました。消防隊員は、様々な災害に備え救助活動を万全にするため、
日夜訓練に励んでいます。
消防救助技術大会は、救助活動に不可欠な
体力・精神力・技術力を養うとともに、各地の隊員が集い、競い、学ぶことを通じて、
他の模範となる隊員を育成しようと毎年開かれているものです。
5月29日に大分市で開かれた県大会には、
「ロープ応用登はん」の種目に10チームが出場。
「ロープ応用登はん」とは、高さ15メートルまで器具を使わずにロープのみで登り、
安全性と確実性、所用時間を競います。
別府市の鈴木チームは、所要時間10秒63で1位通過し、
全国大会出場への切符を手にしました。
報告会では、消防士長の鈴木史朗さんと
消防副士長の松川政生さんが全国大会に向けての報告を行いました。
長野市長は、「別府市民の誇りとして
平常心で素晴らしい記録を残してほしい」と激励しました。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:30
教育 初回放送:2022年6月17日大平山幼稚園田植え体験
別府市の大平山幼稚園の園児たちが 竹の内にある田んぼで田植えを体験しました。 これは園児たちに田植え作業を体験してもらおうと 大平山幼稚園が去年から始めた取り組みです…
-
2:18
ものづくり 初回放送:2022年6月17日別府少年少女発明クラブ 開講
小中学生が工作や実験に取り組んで発明の楽しさを知る 別府少年少女発明クラブの今年度の開講式が行われました。 別府少年少女発明クラブは、小学4年生から中学2年生までを対…
-
2:29
行政 初回放送:2022年6月16日DREAM CAMP
起業を目指す大学生が1泊2日のイベント 「DREAM CAMP」に参加しました。 これは、飲食店やチャレンジショップの開業など自身のアイディアを ビジネスにしたいと考…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- 行政
- わくわくとんぼビデオ
- 行政
- 別府市
- 消防救助技術で全国大会へ